「国際女性デー」全世界の女たちは勇敢に戦った
ニューズウィーク日本版 / 2017年3月9日 18時30分
<国際女性デーの創設から約一世紀。世界各国の女性たちは未だ平等から程遠い現状を創意豊かに訴えた>
3月8日は国際女性デー。世界で記念行事やイベントが催され盛り上がった。その起源はそもそも1908年、ニューヨークの縫製工場で働く1万5000人の女工たちが公平な労働条件を求め行進したこと。翌年はアメリカの市民団体も参加、これが初の公式な国際女性デーになった。1913年までは2月の最終日曜日を国際女性デー、その後3月8日に移行した。
1917年の3月8日は、サンクトペテルブルクでロシア革命の発端となる女性の行進が行われた日でもある。社会主義や冷戦を連想させるようになった国際女性デーはアメリカでは流行らなくなったが、近年、欧米諸国にもムーブメントが復活。政治的なルーツに回帰した。
ドナルド・トランプ米大統領がホワイトハウスで昼食会を開いたアメリカでは、人権団体「ウィメンズ・マーチ」の呼びかけで、家庭や職場に「女性がいない日」として「料理や子育てなどの無休の仕事や、有給の仕事を休もう」と訴えるストライキやデモが決行された。女性の不在で活躍を実感してもらう主旨だ。全米各地で開催され、ワシントンでは、国会議事堂前に集まったデモ参加者の中に米議会議員の姿もあった。
House Democratic Women's Working Group wore red and "walked-out" today to show their support for a #daywithoutawoman #SheInspiresMe pic.twitter.com/BILgtGyYeK— Planned Parenthood (@PPIAction) 2017年3月9日
ロシアでは、フェミニストたちが1917年を真似て、クレムリンに「権力を200年握る男性を打倒せよ!」と書かれた横断幕を掲げ青い発煙筒を焚き、政治から男性を追い出すよう呼びかけた。人権団体によると、この騒動で記者を含む7人が一時拘束された。
ポーランドでは、女性(と男性)が、ますます厳格になった中絶法や、最近アンジェイ・ドゥダ大統領が、家庭内暴力から女性を保護する法律を「余計だ」と決定したことなど、与党による女性の権利の扱いに対する抗議が続いた。
Ok ladies now lets get in formation!!! #mysle #czuje #decyduje #solidarnoscnaszabronia #solidarnosckobiet #polska #poland #womensmarch #internationalwomensday #międzynarodowystrajkkobiet #strajkkobiet #manifa #protest #womensrights #feminism #plackonstytucji #whoruntheworld #girls #pussypower #feminist #proudfeminist Ola Vonauさん(@olavonau)がシェアした投稿 - 2017 3月 9 12:07午前 PST
ジョージア(旧グルジア)の首都トビリシでは、女性に立ちはだかる「ガラスの天井」を表して、女性たちがガラス板を下から持ち上げるパフォーマンスが行われた。
アイルランドでは、黒い服に身を包んだ女性たちが、中絶を違法とすることに反対の声を上げた。(母親の命が危険に瀕している場合を除く)
#Strike4Repeal protest marches through Tara St in Dublin #WomensDay #WD2017 #InternationalWomensDay pic.twitter.com/P0mDFbXyr8— Rachel Flaherty (@rachelfl) 2017年3月8日
そしてニューヨークの街中には、主催者が着用を呼び掛けたテーマカラーの赤い服を着た1万5000人が集結した。まるで一世紀前を彷彿とさせる光景が広がった。
We who believe in freedom cannot rest. #DayWithoutAWoman #IStrikeFor pic.twitter.com/XPdote68kW— Women's March (@womensmarch) 2017年3月8日
From Foreign Policy Magazine
エミリー・タムキン
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「全ての男性が意志の力を持っているわけではない」パキスタン首相、レイプ事件の増加を女性の服装のせいに
Business Insider Japan / 2021年4月9日 10時40分
-
「中国の弾圧は21世紀のアウシュビッツ」日本ウイグル連盟が緊急会見 拷問、性的暴行は日常茶飯事 「北京冬季五輪ボイコット」共闘呼びかけ
夕刊フジ / 2021年4月7日 17時6分
-
<目標あと500枚!周知拡散、報道のお願い>ホワイトリボンで女性支援を止めないために!大好評「#Tシャツでチャリティー」3月31日で販売終了!
@Press / 2021年3月25日 17時15分
-
MHDモエ ヘネシー ディアジオ 2021年よりDE&Iダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンを促す「Employee Network」を発足
PR TIMES / 2021年3月23日 18時45分
-
『プロミシング・ヤング・ウーマン』に作品賞 女性映画批評家サークル賞発表
シネマトゥデイ 映画情報 / 2021年3月19日 19時2分
ランキング
-
1中国専門家トップ、自国製ワクチンの有効率の低さ初めて示唆
AFPBB News / 2021年4月11日 21時11分
-
2【海外発!Breaking News】巨大化した左脚に苦しんだ女性、自信を取り戻しモデルとしてのキャリアを歩む(米)<動画あり>
TechinsightJapan / 2021年4月12日 5時0分
-
3金正恩の特殊部隊 「ポンコツ」過ぎて中朝国境から撤収
デイリーNKジャパン / 2021年4月12日 6時26分
-
4倒れた人を助け起こしたら加害者にされる―中国
Record China / 2021年4月11日 21時20分
-
5米国務長官、中国を非難 新型コロナ起源の「真相解明必要」
ロイター / 2021年4月12日 10時41分