1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

トランプ豹変でプーチンは鬱に、米ロを結ぶ「スネ夫」日本の存在感

ニューズウィーク日本版 / 2017年3月10日 11時0分

苦しいときは中国との準同盟関係に頼ろうとしても、中国もトランプ政権への対処で精いっぱい。昨年の財政赤字は2兆8300億元(約47兆円)で軍拡も思うに任せない。



「反米」は賞味期限切れ

さらに中国はICBM(大陸間弾道ミサイル)をロシアとの国境の黒竜江省に配備し始めたと報じられている。ロシアは「アメリカに向けられたもの」と無関心を装いつつも、先月中旬には中国との国境地方で、核弾頭搭載可能な短距離弾道ミサイル「イスカンデルM」の使用も含めた軍事演習を展開。明らかに中国への威嚇を行っており、同盟関係を結ぶどころではない。

ロシアは大統領選挙を1年後に控える。今のところプーチン以外に有望馬はいない。クリミア併合以来、反米機運をあおって90%近くもの驚異的支持率を稼いできたが、反米ももう賞味期限切れだ。

【参考記事】トランプ政権下、日米同盟は本当に生き残れるか

これまである時はチェチェンのテロ、ある時は共産党、ある時はアメリカを敵に仕立てて票を得てきたプーチンは、国民の生活向上という「正味の実績」で票を稼がないといけない状況に追い込まれている。

北方領土問題でいま譲るわけにはいかないが、東の隣人・日本にはもう少し愛想よくしよう──プーチンがこう考えても不思議でない。スネ夫かポチか対等の同盟国かは知らないが、トランプの信任を得ている安倍晋三首相は、米ロ間を仲介する姿勢を取ることができる。

大統領選が終わるまでは日ロ関係は大きく動かないだろうが、日ロ首脳会談での日本の立場はほんの少しよくなった。

[2017年3月14日号掲載]

河東哲夫(本誌コラムニスト)


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください