1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

企画に行き詰まったら「オズボーンのチェックリスト」を

ニューズウィーク日本版 / 2017年4月5日 20時36分

 そして組み合わせ方。調子のいいときは理屈なくアイデアがポンポン出てくるのですが、途中で止まってしまうと、どうにも前に進まないこともあります。

 頭と気持ちをポンポン状態に戻すのに一番効果的な薬は、アイデアが出ること。アイデアがアイデアを呼びます。オズボーンのチェックリストは、そんなときに使ってください。アイデアを生み出すための要素の組み合わせ方、その基本パターンが網羅されています。このチェックリストを抜き書きしたメモカードを1枚、手帳か財布、PDAに忍ばせておくといざというとき、光り輝いて見えます。



 オズボーンのチェックリストは全部で9カ条。

 ◆転用したら? 現在のままでの新しい使い道は?
 ◆応用したら? 似たものはないか? 真似はできないか?
 ◆変更したら? 意味、色、動きや臭い、形を変えたらどうなる?
 ◆拡大したら? 大きくする、長くする、頻度を増やす、時間を延ばすとどうなる?
 ◆縮小したら? 小さくする、短くする、軽くする、圧縮する、短時間にするとどうなる?
 ◆代用したら? 代わりになる人や物は? 材料、場所などを代えられないか?
 ◆置換したら? 入れ替えたら、順番を変えたらどうなる?
 ◆逆転したら? 逆さまにしたら? 上下左右・役割を反対にしたら?
 ◆結合したら? 合体、混ぜる、合わせたらどうなる?

 アイデアを生み出すための要素の組み合わせ方に関して、基本パターンを問いかける形でまとめています。問いかけの形になっているところがいいですね。おしゃべり感覚で試してみましょう。それぞれの問いかけへの答えをビジュアルで想像してみてください。手元に紙とペンがあれば、ぜひ落書きしてください。確かに新しい何かがそこに生まれましたね? それ、メモっておいてください。

 転用したら......?
 拡大すると......?
 素材を変えてみると......?

 気がついたら興が乗ってきますよ。教科書的に全部の項目に答える必要はこれまで同様もちろんありません。ダメそうだったらパスして次の問いに行ってください。どれから始めるか、も自由自在。順番はありません。

 あるいは今まで気がつかなかった方向性を求めて、あえてすべての問いに答えてみるのも面白いですね。自分の頭に隠れていた新しいアイデアを発見してください。

 繰り返すうちに、組み合わせるパターンをいつの間にか覚えます。ある情報やアイデアのヒントを、ああでもないこうでもないとやりくりして考えられるようになります。一つの事象をいろんな角度から見ることができるようになります。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください