1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

ユナイテッド航空の乗客引きずり降ろし、残る3つの疑問 - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代

ニューズウィーク日本版 / 2017年4月13日 17時10分

ところが、現在の米航空業界は「機材の小型化、便数削減」によって高価格と高稼働率を狙ったり、キャビンでのサービスを極限まで切り詰めたり、あるいは無料航空券獲得につながるマイルの付与率を格安券の場合は思い切り下げるなどの「改悪」ばかりをやっています。



しかも、経済的に景気が良く、原油価格も安定している今の時期に、逆行するかのようにサービスの改悪を続けているのです。そこには航空業界に「今、儲けなくていつ儲ける」という判断があるのは明白です。そんな経営方針を可能にしているのは、規制緩和よりもメガキャリアの合併という問題です。

先ほど申し上げた「ユナイテッド/コンチネンタル」の合併だけでなく、「デルタ/ノースウェスト」「アメリカン/USエア」という組み合わせを含めて、俗に言うメガキャリアの数は、ここ10年で半減してしまいました。その分だけ競争は緩和され、サービスの改悪も「カルテルのように一社やると他社が追随」という状況があるのです。これが諸悪の根源だと思います。

ではこの事件ですが、まずどのような対応が求められていたのでしょうか。一つは報奨金を法律の上限である1350ドル近辺までオファーして、あくまで任意での降機を募るべきだったということです。

もう一つは、実はこのフライトは286マイル(450キロ強)という短距離だということです。席を譲ったら当日中に着かないからとお互いにカッカしないで、クルーか乗客の何人かを陸路で送れば、はるかに安いコストで丸く収まったのではないでしょうか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください