1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

ハンドスピナー大流行に教師は困惑 ADHDへの効果も実証されていない

ニューズウィーク日本版 / 2017年5月17日 19時15分

<ADHDに効くというハンドスピナーの宣伝は科学的根拠はなし。持ち込み禁止に踏み切る学校もある話題のグッズ>

アメリカでブームに火が付き、社会現象にまで発展している「ハンドスピナー」。三角形の手のひらサイズで、用途はベアリングを「ひたすら回す」こと。アメリカの中学校では、くるくると回し続ける生徒が続出し、授業を妨げるとして問題視されている。

ハンドスピナーはそもそも、科学エンジニアのキャサリン・ヘディンガーによって90年代初めに発明されたが、爆発的にヒットしたのは最近になってから。昨年12月にフォーブス誌で「オフィスで使えるおもちゃ」として紹介されたのをきっかけに、米ソーシャルニュース掲示板のredditや、YouTubeで情報が広がった。宣伝文句にADHD(注意欠陥多動性障害)への効果をうたうプロモーションが多く、ADHDの子供を持つ親の関心を引き付けた。



【参考記事】その診断、信じていいの?

ADHDに効果ありは疑問

アメリカでは600万人以上の子供がADHDと診断されている。最近になってブームが飛び火した日本でも、アマゾンでハンドスピナーを検索するとADHDの症状を和らげる効果を強調するような商品説明が目につく。このほか、不安、自閉症にも効き目があるというので、症状で苦しむ人にとっては魅力的に見えるが、本当に効果があるのかといえば疑問だ。

デューク大学で臨床心理学を教えるスコット・コリンズ教授は「ADHDを患う人向けに販売されている他のゲームや製品がたくさんあるように、基本的には(ハンドスピナーの効果について)科学的証拠はない」と、米公共放送ナショナル・パブリック・ラジオ(NPR)でコメントしている。

さらにカリフォルニア大学デービス校神経発達障害研究所のジュリー・シュワイツァーも、ADHDの症状に効くという証拠はないとしている。地元紙の取材に、「確実に効果がないと言いきる訳ではないが、裏付けはない」と話し、「明らかなのは、気を散らすこと」と宣伝とは逆の効果がもたらされる可能性を示唆した。

【参考記事】話題作『Mommy/マミー』が映す愛と絶望と希望



教育現場は混乱

こうした専門家の見解を裏付けるように、アメリカの中学校の教室ではハンドスピナーのせいで授業に身の入らない生徒が続出している。

オンラインメディア「WORKING MOTHER」は、4月21日付けで教育現場の教師の「ハンドスピナーは最悪だ」という意見を掲載した。多くの子供が両手にハンドスピナーを持って遊ぶため、授業中にノートを取ることができないという。ニュージャージー州の小学校教諭は「子供たちは鼻の上で回して遊んでいる」という教室の現状を明かした。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください