1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

さまようウイグル人の悲劇

ニューズウィーク日本版 / 2017年8月18日 18時45分

<中国共産党が「一帯一路」を武器に国外のウイグル人を強制帰国。しかし彼らの故郷は既に同化のために破壊されている>

13年に習近平(シー・チンピン)国家主席が新シルクロード経済圏構想「一帯一路」を提唱して以来、中国から中央ユーラシアに抜ける交通の要所に位置する新疆ウイグル自治区では、ウイグル人に対して手段を選ばぬ漢人への同化政策が強行されている。

「社会安定」を促進するために、テュルク系ムスリムであるウイグル人コミュニティーを暴力的に破壊。名実共に新疆を中華世界に併呑しようと中国政府は必死だ。追い詰められたウイグル人の反撃や難民化の問題は今や中国の枠を超え、世界に広がっている。

ウイグル人を併呑しようとする動きは中国国内にとどまらない。16年1月にエジプトを訪問した習は、首都カイロで経済破綻寸前の同国の中央銀行に10億ドルを融資するとアブデル・ファタハ・アル・シシ大統領に伝え、シシも「一帯一路」構想への支持を表明した。

それから1年半後の今年7月4日夜。エジプトで学ぶ新疆ウイグル自治区出身のウイグル人留学生たちが、治安当局に「不法滞在」を理由として相次いで拘束され、その一部が中国に強制帰国させられた。送還を恐れて空路で第三国に逃れようとした学生たちもエジプト当局が空港で手錠を掛けて拘束した。

強制帰国の対象となった留学生の多くはイスラム宗教学を学んでいたという。東トルキスタン独立運動のため軍事訓練を積もうとするウイグル人が、シリアなど中東でいわゆる「イスラム過激派組織」に身を投じていることは既に報じられている。

【参考記事】中国、ウイグル族にスパイウエアのインストールを強制

とはいえ、宗教学の履修者が武装闘争に直結すると疑っているなら短絡的だ。一連の出来事は財政難にあえぐエジプトが財政支援と引き換えに、中国の要請を受け入れた結果と考えられる。

エジプトから陸路で隣国を経由し、トルコへ亡命した複数のウイグル人留学生に7月中旬、筆者は電話インタビューを試みた。彼らは言う。

「両国政府が口実としているビザのない者はごく一部で、有効なビザを持っていながら拘束された人が多数だ。イスラム学で有名な(カイロの)アズハル大学の場合、ウイグル人留学生にこの1年間ビザ手続きを待つよう言い含め、発給作業をしなかったと聞く」

「実は帰国命令が下ったのは15年頃で、『おとなしく帰らないと家族の安全は保障しない』と脅しも受け、仕方なく多くの留学生が帰国した。今年6月には中国国家安全当局がエジプト入りしているとの噂も流れた」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください