1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

反LGBT気運が強まるインドネシア 外国人含むゲイら58人を逮捕

ニューズウィーク日本版 / 2017年10月10日 10時40分



つまり警察組織が宗教警察の役割まで果たそうとしているのが現在のインドネシアの現状とも言える。昨年1月にジャカルタ市内中心部で爆弾テロがあり、中東のテロ組織「イスラム国(ISIS)」の関与がインドネシアで初めて明らかになった。以来、警察、国軍などの治安組織、イスラム教団体などは「インドネシアの国として、インドネシア人としてのアイデンティティー」の再認識に保守的なイスラム教を前面に出して統一と団結を維持しようとしている。

つまり、インドネシアのイスラム教は国是「多様性の中の統一」を維持するために「寛容でありテロ組織とは異なる」ということを内外に印象付けることに国を挙げて躍起となっているのだ。

この「寛容」はあくまでイスラム教徒をはじめとする各宗教間での「寛容」に過ぎず、宗教とは異なる問題であるLGBTの人々に対してはその「寛容」は全く示されていない。

今年5月には「ワイルド・ワン」というゲイパーティーに参加していた141人が今回と同様の容疑で逮捕され、警察官が容疑者を全裸で写真撮影するなどして「人権侵害」が指摘される事件も起きている。今回の逮捕について警察は「逮捕者は服を着たまま、顔も覆面で隠して連行するなど配慮している」とわざわざ強調した。

「空前のLGBT攻撃」との報告書

2016年8月に人権組織「ヒューマン・ライト・ウォッチ」がインドネシアのLGBTの人々の現状をまとめた報告書では「空前のLGBT攻撃が始まっている」と警告している。LGBTの人々への教育現場、職場、地域コミュニティーなどインドネシア社会のあらゆる場所で起きた嫌がらせ、脅迫、暴力が報告されている。

現在のジョコ・ウィドド大統領の政権はこの問題に対する姿勢を明確にはしていない。しかし閣僚からは「LGBTの人々の権利を求める運動は国外勢力が主導するインドネシアへの代理戦争であり、核爆弾より危険とも言える」(リャミザード・リャクード国防相)、「同性愛は染色体の病気であり、治療するべきである」(ルフト・パンジャイタン政治法務治安担当調整相=2016年2月当時)などという発言が出ており、現政権がLGBT問題に積極的に取り組む姿勢であるとは言い難いのが現状である。

こうしたイスラム教組織の意向を「忖度(そんたく)」して社会的弱者やLGBTなどのような少数派の人々に対してある意味で超法規的に対応しているのがインドネシア警察であり、それを黙認しているのが現在の政府ということができるだろう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください