1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

犬が「噛む」のはワケがある 

ニューズウィーク日本版 / 2017年12月6日 18時20分

テナントが犬にとって相応しくないおもちゃと考えるのは「プラスチックの臭いのするもの」。これは必ずしも犬に心地よい臭いではないので、人間の履いた革靴には勝てない。いっそのこと革靴をおもちゃとしてあてがっても、噛んでも良い革靴と噛んではいけない革靴の判別がつくのか。木の例と同じ壁に突き当たる。

テナントは、この状況を解決する方法に「おもちゃと犬の関係を強化するための追跡ゲームを使った訓練」を勧めている。やり方は簡単。おもちゃを投げて拾わせるだけだ。「犬には所有する気持ちがあり、その性質を利用する」という。

おもちゃの材質にもこだわりたい。柔らかいものは犬に人気があるようだが、簡単にボロボロになるから頻繁に交換しなければならない。これは犬が心理的に嫌うことなので避けたい。

そして訓練のタイミングも重要なポイントだ。犬が何か噛んだら、間を置かずすぐに実施するのが望ましいという。犬が悪いことをして申し訳なさそうに見えるから何もせず許したとしても、「やってはいけないことを止めた後で犬を叱っても効果はない」と指摘する。

罪悪感のある愛犬の姿は飼い主を混乱させるが、ここは抱きしめたくなるのも、怒りたくなるのも堪えて、イギリス式訓練を試してみてはいかがだろう。

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を! 気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

ニューズウィーク日本版ウェブ編集部


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください