1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

「チャイナ・イニシアチブ」に巻き込まれている日本

ニューズウィーク日本版 / 2018年1月17日 16時0分

昨年末、「中国共産党と世界政党ハイレベル対話会」が北京で開催された。各国政府のど真ん中の人物に焦点を当てて「中国礼賛」へと洗脳していく。日本は中国の戦略にまんまと嵌って日中関係改善と喜んでいるが......。

中国が仕掛ける心理戦

昨年11月30日から12月3日にかけて「中国共産党と世界政党ハイレベル対話会」(以下、対話会)が北京で開催され、120数カ国の300以上の政党から成る600人の幹部たちが一堂に集まった。これは世界史上初めてのことだと、中国は胸を張っている。主宰したのは中共中央対外聯絡部。

これまではそれほど大きな活動をしてこなかったが、第19回党大会が終わり、習近平政権第二期に入ると、突然「対外聯絡部」の存在が大きく前面に打ち出されるようになった。それは「中国共産党」そのものが、世界最大の政党(党員数、約9000万人)として世界各国の政党に影響を与えようという戦略を実行するためである。中国が国家として他国に介入するのは「越権だ」という誹謗を受け得るだろうが、一つの政党として他国の政党に声をかけて連携していくのは非難される筋合いのものではないという論理で動いている。

世界各国の政権与党幹部に焦点を絞って熱烈歓迎し、相手国を親中に持っていくべく洗脳し、「中国礼賛」という心情を植え付けていこうという大戦略である。心理戦とも言える。

チャイナ・イニシアチブとは何か

対話会開会の辞は習近平国家主席自身が行い、3日に会議は閉幕したが、それらを総括する形で、中国政府の通信社である新華社の電子版「新華網」は「北京倡儀」に関する全文を掲載した。

それを読むと、中国が世界制覇を成し遂げるための巨大戦略が見えてくる。したがって、この「北京倡儀」を「チャイナ・イニシアチブ」と名付けることとしよう。

一見、参加者の心を納得させ感動させるスピーチの中に、きちんと中国を礼賛せずにはいられないような心理を醸成する「核」を隠し込んでいる。全文を翻訳するのは避けるが、日本が中国のこの戦略にまんまと嵌っていく様子が手に取るように分かるので、肝心の部分だけを抽出してご紹介したい。

1. 人類の運命共同体を構築するために、「習近平による中国の特色ある社会主義思想」を実現し、ともに一帯一路の建設に携わるために、中国の貢献と各国政党間の連携を強化していきたい。

2. テロやネットの安全あるいは気候変動など、これまでとは異なる脅威が世界に蔓延している。しかし平和と安定は依然として私たちの最大の課題だ。深刻で複雑な国際情勢の中で、いかなる国家も自国単独で人類が直面しているさまざまな挑戦に対応することは出来ないし、どの国も閉鎖的な孤島の中に閉じこもって問題解決に当たることは出来ない。したがって我々は「人類の運命共同体」を形成していかねばならないのである。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください