1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

イラク日報問題、隠蔽内容と動機の追及が弱いのでは? - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代

ニューズウィーク日本版 / 2018年4月5日 17時20分



もう一つの可能性は、「そもそも公開が猛烈に手間だったので隠した」というストーリーです。公文書を公開しようとすると、個人情報に関して敏感な社会情勢を受けて「あらゆる個人名」について原則かくす方向で処理することになります。文書が膨大であれば、その作業も膨大で、限られた要員の中では「できないことはできない」ために公開から逃げたという可能性はあると思います。

その一方で、「内容が政治的な波紋を呼ぶので隠蔽した」可能性も否定できません。仮説としては、

▼宿営地近辺に切迫した攻撃があり、戦闘状態が「ない」ことを派遣の前提としていたというストーリーが崩れるので隠した(南スーダンと同様の問題)。

▼オランダ軍などの犠牲に対して救援に行けなかった事実が露骨に記載されていて、公表すると「駆け付け警護」の是非問題についての論争を招くので隠した(その後、駆け付け警護は自衛隊の任務に追加)。

▼駐留期間中に深刻なパワハラ事件などがあり、それが隊員の自殺に直結したなど自衛隊として不名誉な内容を隠した。

▼駐留期間中に、宿営地近辺の人口流出が加速するなど、給水事業の意義が希薄化されるような事態が記載されていたので隠した。

▼反対に切迫した危険は全くなく、井戸掘りに終始した日々が延々と記載されているだけなので、巨額の税金を投入をした意味があるのかという批判を恐れて隠した。

▼切迫した危険がありそうなのに、一切そうした事実をカットして記述した不自然な日報なので、発表すれば日報の信憑性に疑念を生じるので隠した。

といった経緯が想定されます。仮にこのように内容面に理由があり、内容の公開を恐れて隠蔽をしたのであれば、深刻な事態だと言えます。

いずれにしても、内容を踏まえ、隠蔽の動機に踏み込んだ議論が必要です。森友に続く陸自スキャンダルというように、2つ並べただけの表面的な批判で終わらせては、政治の透明性確保という意味でもマイナスになるだけでしょう。

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きをウイークデーの朝にお届けします。ご登録(無料)はこちらから=>>

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください