1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

名ドラマ『大地の子』の養父役、朱旭さんに見た「古きよき中国の父親像」

ニューズウィーク日本版 / 2018年9月20日 16時0分

こんな骨太の指導者が中国にいたからこそ、小説もドラマも非常にリアルに当時の中国を描くことができたのだ。



名シーンはいくつも存在する。たとえば、病気にかかった一心を助けるお金がなく、やむなく日本人がかつて住んでいた街にリヤカーに乗せていくが、かわいそうで結局家に連れて帰るシーン。労働改造所に収容されている一心を助けるために北京に直訴に行くシーン。労働改造所から数年ぶりに帰ってくる一心を何日間も駅で待ち続けるシーンなど......。

とくに実の父親(仲代達矢)が現れて家に訪ねてきたシーンではとっさにアドリブで「ありがとう」と日本語を話したことが印象的だった。養父としての複雑な心境と寂しげな表情に多くの日本人が感動の涙を流した。

実在の養父母の中には孤児を働き手としてしか見ず、いじめた人もいたことは確かだが、山崎が取材した人のように、敵であった日本人の子どもでも愛情深く育て、実の親子のように強い絆で結ばれた人も少なくなかった。

まだ日本で報道される中国情報が非常に限られていた時代、生身の中国人が喜怒哀楽を表現する姿など、ほとんど想像もできなかった日本人が多い(逆も同じだったが)。そんな中、「中国人も日本人も同じ人間だったんだ」「日中の間にはこんな歴史があったのか」ということをこのドラマから学んだ人は多かった。そうした意味で、このドラマは強烈な印象を日本人に残した。

主役を演じたわけでもない朱さんの訃報は、中国ではもちろん、日本のほとんどの大手新聞に掲載された。彼の姿は「古きよき中国の父親像」として、これからも語り継がれることだろう。

[執筆者]
中島 恵(なかじまけい)ジャーナリスト
山梨県生まれ。北京大学、香港中文大学に留学。新聞記者を経てフリージャーナリスト。
中国、香港、台湾、韓国などの社会事情、ビジネス事情などを雑誌、ネット等に執筆している。主な著書に『中国人エリートは日本人をこう見る』、『中国人の誤解 日本人の誤解』、『なぜ中国人は日本のトイレの虜になるのか』、『爆買い後、彼らはどこに向かうのか』、『中国人エリートは日本をめざす』、『なぜ中国人は財布を持たないのか』、『中国人富裕層はなぜ日本の老舗が好きなのか』などがある。

中島恵公式ホームページ



【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>



中島恵(ジャーナリスト)


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください