1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

アクセス稼ぎのために酒と食用油をがぶ飲みし続けた男の死にざま

ニューズウィーク日本版 / 2019年2月22日 16時6分

<中国で、金目当てのライブストリーミングによる死者が相次いだ>

大量のアルコールや食用油などを飲む姿を、毎日3カ月にわたってライブ配信していた中国人の男性が、死亡した。

「チュウ」と名乗る29歳のこの男性が最後にライブ配信をしたのは2018年12月31日。遼東半島の港湾都市、大連のスーパーでアルコールを飲んでいる動画だった。「聊聊(Liaoliao)」というストリーミングアプリを使って自分の姿を撮影し、アプリ内のバーチャルルームで生配信していたようだ。


生前のチュウ。食用油をがぶ飲みするところをネットに配信している Weibo/The Drinks Business


上海のローカルサイト「Thepaper.cn」は2月19日、チュウはこの日、スーパーで動画を撮影・配信した後、タクシーで家に帰る途中に具合が悪くなったと、友人の話として伝えている。タクシー運転手がすぐに通報し、駆けつけた警察が近くの病院に搬送したが、死亡が確認されたという。

正確な死因はわかっていないが、匿名の友人は次のように話す。「彼が死んだのは、その日に飲んだ酒のせいではなく、3カ月間も続けて酒を飲んだせいだ。彼はビールなどを飲み続け、1日も休まなかった」

中国では、たくさんクリックを稼ぐとサイトから報酬がもらえる場合がある。チュウが酒や食用油を飲み続けたのは、多くのクリックと報酬を稼ぐためだったと友人は言う。だがチュウが手にした報酬はたった74ドルだった。

止めるな、とけしかける周囲

「ある動画では、彼は座り込んで、これ以上はもう無理だとほかの人に話していた。彼はけいれんを起こしていたのに、ほかの人はそれでも飲み続けるようにけしかけた」と友人は言う。

チュウの動画がライブ配信されていたチャットルームの管理者ワンは、彼が亡くなった「責任の一端」は自分にもあると述べた。だがいちばんの責任者は聊聊のアプリのはずだと述べた。

チュウが死んだことがわかると、アプリはライブ配信を中止。過去の動画へのアクセスはすべて遮断された。

アプリには、次のようなメッセージが表示された。「中国政府が進める『インターネット浄化作戦2019』の取り組みにしたがい、我々も自己点検をした。当分は、すべての動画の閲覧を中止する」と、同アプリは発表した。

同様の事件は他にも起きている。2月はじめ、ネットで動画を配信していた浙江省紹興市のリーという男性が、ファンを驚かせようと橋から川に飛び降りて死亡した。香港英字紙サウスチャイナ・ モーニングポストによると、リーの夢はネット動画で有名になることだったという。

事故当時に動画を撮影していたファンは言う。「彼は、ネットで人気が出たら仕事を辞めて、動画配信に集中したいと言っていた。飛び込んだ川が浅過ぎた。川底は石だらけで、とても硬かった」

(翻訳:ガリレオ)



※2019年2月26日号(2月19日発売)は「沖縄ラプソディ/Okinawan Rhapsody」特集。基地をめぐる県民投票を前に、この島に生きる人たちの息遣いとささやきに耳をすませる――。ノンフィクションライターの石戸諭氏が15ページの長編ルポを寄稿。沖縄で聴こえてきたのは、自由で多層な狂詩曲だった。


バイシュナビ・バイディアナタン

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください