1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

子どもの痙攣には「鳩の尻」が効く(でも鳩は死ぬ)──奇妙な医学事件簿

ニューズウィーク日本版 / 2019年5月30日 18時50分

――水銀タバコの製法。何と19世紀に行われていた治療法である。そもそも健康のためにタバコが奨励されていた一時期があったということだ。現在の常識と照らし合わせてみると、世の中の変化というものをまざまざと思い知らされる。

●It would be foreign to my purpose to detail here the various animals I put in requisition in the course of this investigation, or the animal products I examined during a prolonged inquiry. It is enough to state that I found in the excreta of reptiles agents of great medical value in numerous disease where much help was needed.
(長きにわたる探求の過程で調べることになった動物や動物から産出される物体の一々をあげつらうのは、目的から外れることになる。ここでは爬虫類の糞が、非常に多様な病気に効く薬剤になるとだけ言っておけば十分だろう。まさに助けが必要とされていた分野だ)

――尾籠(びろう)な話で恐縮である。これも19世紀の医師が考案したという治療法で、引用はその医師の著書からのもの。きっと当時この医者にかかった患者も困惑したことだろう。

●His work requires him to rise early, and on one occasion after striking a match to see the time, and when holding it near his mouth, an eructation of gas from the stomach took place. To his consternation the gas took fire, burned his face and lips considerably, and set fire to his moustache.
(彼は仕事柄早起きだった。あるとき、時計を見ようとマッチをすり、それを口もと近くに持っていたのだが、おくびが出た。そこで彼は驚愕の事態に立ち至ることになる。胃から放出されたガスに火がついたのだ。顔と唇には相当の火傷を負うことになったし、口ひげにも火がついた)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください