1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

理不尽で無差別な暴力「銃乱射」で娘を奪われた父親の果てなき闘い

ニューズウィーク日本版 / 2019年7月19日 18時45分

<フロリダ州の高校で元在校生が17人を射殺した昨年の乱射事件で、突如14歳の娘を失った父親の「後悔」と「願い」>

この1年であまりに多くのことがあった。でも、私の時間は止まったままのように思える。

わが子の命を銃によって奪われた人間の人生がどう変わるか、経験していない人には分からないだろう。もう普通の生活は送れない。新しい朝を迎えるたびに、わが子への思いは薄れるどころか強まる一方だ。

初登校の日やダンスの発表会、誕生日の思い出......。失ったものを毎日思い出す。家族の休暇の計画など当たり前だったことが新しい意味を持つようになる。

バレンタインデーの意味も変わった。私たち家族にとって、この日が愛の象徴になることは二度とない。2018年2月14日は、14歳だった娘のジェイミーがマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校の乱射事件で命を落とした日だからだ。

あの朝、慌ただしく学校に行った娘に「愛している」と言ったかどうか思い出せないことがずっと心の重しになっている。娘が帰ってこないなんて想像もしていなかった。

彼女はAR15ライフルを構える犯人から逃げようとする恐怖の中で死んだ。そのことが、記憶をいっそうつらいものにする。新たな乱射事件がニュースになったり、誰かがツイッターで銃暴力について意見を述べたり、あるいはジェイミーを殺した犯人にまつわる法的手続きについての新たな通知を受け取るたびに、私たちは娘の死を思い出す。

もう二度と、私たちのようにわが子を公共の場所に送り出した親たちが、子供が戻ってこないと告げられることがないようにしたい。それだけが、私がいまジェイミーにできることだ。

身元調査の義務化が必要

地方講演やメディアの取材、議会証言など、今の私は娘に対するエネルギーと愛情の全てを銃暴力撲滅の闘いに費やしている。そして娘のために立ち上げた基金「オレンジリボン・フォー・ジェイミー」を通じて、娘の夢を生かし続けている。

全ては娘のためだ。私に闘うことをやめろと言うのは、ジェイミーの父親であることをやめろと言うのと同じだ。

アメリカの銃暴力は危機的状況にある。今年に入ってからの1カ月間で、銃で殺害された人の数は既にその他の高所得国で1年間に殺される人の数を超えた。1カ月でほかの国の1年分の死者を出しているのだ。

受け入れ難いことであり、私たちはわが国の指導者に変革を求めるべきだ。今なら連邦議会下院は、全ての銃販売に際してバックグラウンドチェック(身元調査)を義務付ける超党派の法案を可決することができる。世論調査では銃所有者の過半数がこの法案を支持している。

事件がなければ、私は娘に車の運転を教えるはずだった。16歳の誕生日パーティーを計画したり、初めてのボーイフレンドについてからかったり、娘の就職を見守ったりするはずだった。10代の娘を持つ父親がする全てのことを、私もするはずだった。今、私は娘の墓を訪れて、ほかの誰にも娘に起きたようなことが起きないようにと願っている。

ジェイミーは永遠に14 歳のままだ。そして私は永遠に彼女の父親であり続ける。

<本誌2019年2月26日号掲載>


※7月23日号(7月17日発売)は、「日本人が知るべきMMT」特集。世界が熱狂し、日本をモデルとする現代貨幣理論(MMT)。景気刺激のためどれだけ借金しても「通貨を発行できる国家は破綻しない」は本当か。世界経済の先行きが不安視されるなかで、景気を冷やしかねない消費増税を10月に控えた日本で今、注目の高まるMMTを徹底解説します。



フレッド・ガッテンバーグ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください