1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

月面衝突した探査機に残されたクマムシが月で生き延びている?

ニューズウィーク日本版 / 2019年8月8日 18時30分

ポーランドのアダム・ミツキェヴィチ大学のルーカス・カチュマレク博士は、英紙ガーディアンの取材において「クマムシは、小惑星が地球に衝突したときに生じる圧力にも耐えられるので、『ベレシート』の月面衝突くらいの衝撃ならば何ともないだろう。月で何年も生き延びる可能性がある」とコメントしている。なお、乾眠状態のクマムシは、月で動き回ったり、繁殖することはできず、乾眠から復活させるためには、地球など、適した環境に戻したうえで、水を与える必要がある。

「アーチミッション財団」の共同創業者である起業家のノバ・スピヴァック氏も、米誌ワイアードの取材に対して「月に送り込まれたクマムシが将来、蘇るかもしれない」と期待を膨らませる。「アーチミッション財団」では、2021年に「アーチルナーライブラリ2.0」と呼ばれる地球のアーカイブコンテンツを月へ再び送り込むことを計画しており、近々、そのためのクラウドファンディングを実施する方針だ。



SpaceIL - Beresheet's upcoming landing on the moon


松岡由希子


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください