1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

「リクナビ」内定辞退予測サービス、個人データ不正利用の深刻さ - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代

ニューズウィーク日本版 / 2019年8月20日 16時30分

ということは、やはりデータを見られて辞退率を計算された就活生本人以外を含めて、このような不正なデータ提供により、振り回された就活生は数多く存在したということが推測できます。

勿論、この問題について、新卒一括採用がいけないとか、どの会社も「第一志望」と言わざるを得ない就活カルチャーの問題が背景にあるという指摘は間違っていないと思います。また、このような問題を生んだことが、新卒一括採用の行き詰まりを示しているという意見にも同意します。

ですが、その議論を行う前に、これほどまでに組織的な個人情報の不正利用、しかも本人に不利な形での不正利用というのは、もっと厳しく実態が解明されて、責任を問われてもいいと思います。

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きをウイークデーの朝にお届けします。ご登録(無料)はこちらから=>>




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください