1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

気候変動で土壌の水分吸収力が衰える?

ニューズウィーク日本版 / 2019年9月17日 17時16分

研究者たちによると、気候変動によって土壌が変化すると、地下水源や食料生産、生態系などに多大な影響が及ぶ可能性がある。

「土壌に浸透した水は、植物が成長するためにも使われる。残りの水の一部は染み込んでいき、地下浅部の帯水層に蓄積される」とヒメネスは語る。「世界の多くの地域では、雨水だけを頼りに作物を生産している。そのため、降雨パターンが変化したり、土壌が以前ほど水を吸収できなくなったりすれば、食料生産が脅かされる」

また土壌には二酸化炭素を蓄積する力があり、地球温暖化についても驚くほど大きな役割を担っている。北極圏で急速に進む永久凍土の溶解が、温暖化効果を倍増させる可能性があると言われているのもその一例だ。

(翻訳:ガリレオ)

※9月24日号(9月18日発売)は、「日本と韓国:悪いのはどちらか」特集。終わりなき争いを続ける日本と韓国――。コロンビア大学のキャロル・グラック教授(歴史学)が過去を政治の道具にする「記憶の政治」の愚を論じ、日本で生まれ育った元「朝鮮」籍の映画監督、ヤン ヨンヒは「私にとって韓国は長年『最も遠い国』だった」と題するルポを寄稿。泥沼の関係に陥った本当の原因とその「出口」を考える特集です。



アリストス・ジョージャウ


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください