1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

ベネズエラの美人外交官、トランプ演説に読書で抵抗

ニューズウィーク日本版 / 2019年9月26日 14時10分

中南米とヨーロッパの多くの国をはじめ、アメリカと緊密な関係にあるその他の国々もグアイドを支持しているが、ボリビアやキューバ、メキシコやニカラグアといった中南米の左派の国々は今もマドゥロを支持している。ロシア、中国、イランや南アフリカなどもマドゥロ支持だ。アメリカは国連に対して、マドゥロ政権から加盟国資格をはく奪すべきと主張しているが、国連は今もマドゥロ政権の承認を取り消しておらず、ニューヨークで開催中の国連総会では、マドゥロ率いる政府とグアイド率いる代理政府、双方の代表団がそれぞれの主張を展開する。

<参考記事>「国家崩壊」寸前、ベネズエラ国民を苦しめる社会主義の失敗



「ベネズエラで起こっていることを見て私たちが再認識したのは、社会主義と共産主義が重視しているのは正義でも平等でも国益でもないということだ。重視しているのはただ一つ。支配階級に力をもたらすことだけだ」と、トランプは言った。「アメリカは決して、社会主義国家にはならない」

ロドリゲスはトランプの演説終了後、自分が読んでいた「ボリバルという英雄、天才そして普遍的思想」という本の写真などをツイッターに投稿し、次のように書いた。「ドナルド・トランプが外国人嫌いと帝国主義むき出しの演説で国連総会を冒涜する間、私はこの本を読んでいた。ボリバル万歳!ベネズエラ万歳!いかなる帝国にも屈することのないベネズエラ国民万歳!#ベネズエラに干渉するな」

(翻訳:森美歩)


※10月1日号(9月25日発売)は、「2020 サバイバル日本戦略」特集。トランプ、プーチン、習近平、文在寅、金正恩......。世界は悪意と謀略だらけ。「カモネギ」日本が、仁義なき国際社会を生き抜くために知っておくべき7つのトリセツを提案する国際情勢特集です。河東哲夫(外交アナリスト)、シーラ・スミス(米外交問題評議会・日本研究員)、阿南友亮(東北大学法学研究科教授)、宮家邦彦(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹)らが寄稿。



美人外交官のツイート
#24Sep Este es el libro que leía mientras @realDonaldTrump, profanaba a la Asamblea General de la #ONU con su discurso xenófobo e imperialista. Que viva Bolívar! Que viva Venezuela! Que viva el pueblo venezolano que no se doblega ante imperio alguno! #HandsOffVenezuela pic.twitter.com/A47SzTEgl8— Daniela Rodríguez (@danialerodrimar) 2019年9月24日


トム・オコナー


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください