1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

雑誌の投資特集を読むのは20代か70代か? 500人に聞いた「株式投資の学び方」

ニューズウィーク日本版 / 2023年11月6日 7時0分

Keisuke_N-Shutterstock

<どこで学ぶ? いくら使う? 誰と話す? 7割超が「含み益」の20~30代と他の世代では何が違うか。個人投資家の年代別実態とは>

オンライン株式スクール「株の学校ドットコム」では、株式投資に取り組んでいる個人投資家を対象として、さまざまなアンケート調査を実施しています。

今回は、株式投資についてどのような「学び」を実践しているか、20代から70代までの約500人に聞きました。そこから見えてきた意外な実情とは?

・若い世代ほど、さまざまな方法で積極的に学んでいる
・20代で株式投資の学習に20万円以上使っている人は6割超
・20代は株式投資の情報交換にも積極的
・70代は2人に1人が証券会社等の営業担当者の意見を参考にしている

株を学ぶのは本? それともセミナー?

今回の調査ではまず、株式投資についてどういったものを活用して学んでいるかを聞きました。

その結果、多くの項目で20代・30代の数値が高く、さまざまな方法で学んでいることがわかります。それと同時に、年代が上がるにつれて数値が低くなる傾向が見られ、若い世代ほど熱心に勉強していると見ることができそうです。

顕著な特徴がみられたのは「新聞・雑誌」で、20代と70代では正反対の傾向が浮き彫りになりました。

20代は、ほとんどの項目で全体平均よりも高い数値が出ていますが、唯一、全体平均よりも低かったのが「新聞・雑誌」です。一方の70代は、ほとんどの項目で全体平均よりも低い数値ですが、唯一、全体平均よりも高かったのが「新聞・雑誌」だったのです。

全体として最も割合が高かったのは「書籍」(42.8%)で、手頃であることから学習の入り口になっていることがわかります。

その一方で、「DVD」や「通信教育」「セミナー」「スクール」といった、ある程度のお金を投じる必要のあるツールについては、20代・30代といった若い世代の割合が高く、ここからも、若い人ほど株式投資の学習に積極的にお金を使っている実態が見えてきます。

株を学ぶために、いくら使った?

続いて、株式投資について学ぶために何らかを「購入したことがある」と回答した人に、これまでに学習のために使った金額を聞いてみました。

その結果、20万円以上を使った人の割合は、意外にも20代が最も高く、61.1%でした。全体の32.3%を28.8ポイントも上回り、突出して高い結果となっています。さらに20代は、50万円以上を使った人の割合も高く(25.0%)、60代(27.8%)に次ぐ数値です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください