1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

パリで考えた円安と電気自動車と日本の「お一人様」優遇のこと

ニューズウィーク日本版 / 2023年12月6日 16時24分

パリを走っている車を見ると電気自動車が日本より多い。空港からパリまで乗ったタクシーは電気自動車だったし、パリのバスにも「100%電気」と書いてあった。田舎の実家に行ったら、妹の車も電気自動車。つまり金持ちだけではなく、普通のサラリーマン家庭が電気自動車を手に入れる状況になっている。多いのは中国生産か中国メーカーの車だ。

来年夏にはパリオリンピックが開催されるが、気になるのはテロのリスクだ。開会式はセーヌ川で行う予定で、観客は約40万人となる見込みだ。安全性を確保するのは競技場より厳しいと思う。既にハマスとイスラエルの紛争の影響で、フランスではテロ警戒が最高レベルにある。オリンピックが開催されるまでにそのリスクが下がるとは考えにくい。

久しぶりに自分の国に帰って、いろいろと考えた。ずっと同じ国にいるとその国の良い点や弱点、進んでいるところや時代遅れのところに気付くことができない。2人の息子も2週間で学んだことは多い。今は円安やインフレなどで多くの日本人にとって海外に行くのは容易ではないかもしれない。それでも外の世界を見るのは、大事なことだと思う。

西村カリン
KARYN NISHIMURA
1970年フランス生まれ。パリ第8大学で学び、ラジオ局などを経て1997年に来日。AFP通信東京特派員となり、現在はフリージャーナリストとして活動。著書に『不便でも気にしないフランス人、便利なのに不安な日本人』など。Twitter:@karyn_nishi

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください