1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

「戦闘に勝って戦争に負ける」民間人の犠牲拡大に米政府が戦争遂行への3つの疑問をイスラエルに提起

ニューズウィーク日本版 / 2024年1月15日 11時35分

「問題の一部はイスラエル側の傲慢にある」と言ったのは、バイデン政権での検討作業やイスラエル側との協議に携わった米空軍の上級将校だ。

「たとえ個々の攻撃は正当化できても、ここまでの破壊をやったら広報戦では勝てない」

実際、今回の攻撃の強度は近年まれに見るものだ。

わずか365平方キロ(アメリカの首都ワシントンの2倍弱)の土地に約230万人が暮らすガザ地区に対し、本誌の入手した未発表の情報によれば、イスラエル軍は約2万5000の標的を攻撃した。

使用された兵器は約14万発。その60%は地上または艦船からの砲撃、残りの40%は空爆だった。

ガザ地区保健当局によると、行方不明者を含めて少なくとも2万4500の民間人が殺害された。

この数字の正確性は、国際人道機関も妥当なものと認めている。

またパレスチナ自治政府によると、高層建築のアパートを含め約1万棟のビルが全壊。被害を受けたビルはその10倍近い。

さらにイスラエル軍は、全長500キロに及ぶ地下トンネルの入り口800以上を特定し、その半分以上を破壊し、6000人以上のハマス戦闘員を殺害したと主張している。

国際法上の均衡性原則は、軍隊に対し「想定される具体的かつ直接的な軍事的利益に比べて過大な」被害を民間人・施設に及ぼすような攻撃を控えるよう求めている。

また民間人への危険を減らすために「実行可能」な予防措置を講じるよう定めている。

ただし、米国防総省の指針にあるように「民間の被害や軍事的利益、実行可能性は数値化し難い」もので、均衡性と予防措置の「適用はしばしば地上の、瞬時に変化する状況に依存する」のが常だ。

人的被害の最小化は「努力目標」

そもそも戦争が起きた場合、得られる情報は限定的で、信頼性も乏しい。今度のハマス戦争もそうだ。

どんな種類の兵器が使われたか。どんな標的が、なぜ攻撃されたか。私たちはその詳細をほとんど知り得ない。

どれだけの民間人犠牲者なら容認できるかという問いに、明確な答えはないのかもしれない。

ガザ地区での死者数については、複数の中立的な外部団体がシリアやウクライナなどの戦場と比較して評価を試みている。

死者と負傷者の比率についての試算もあり、性別や年齢の分布を他の紛争と比較した調査もある。

住宅や建物などの破壊に注目した調査もある。包囲されたガザ地区では食料や水、燃料などが不足し、そのせいで死者が増えているとの指摘もある。

そして誰もが、この戦争は前代未聞だとみている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください