1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

地球に優しい資産運用「グリーン投資」の手引き(後編)

ニューズウィーク日本版 / 2024年1月19日 11時0分

さあ、ゆっくりと第一歩を踏み出そう

ILLUSTRATION BY BRITT SPENCER

グリーン投資を気軽に始める方法の1つは、一度に多額の資金を投入したり、最初から気候変動関連企業に絞って投資するのではなく、幅広い投資先をカバーするサステナブルファンドに貯蓄のごく一部を振り向けること。選びたいのは、大企業に老舗企業、サステナブルな基準を満たす銘柄を組み込んだESGインデックスファンドや、銘柄の選定は独自でもグリーンな戦略を取る企業へ活発に投資しているファンドだ。

「これらは、ESGファンドの第1世代とも言える。401kに既に組み込んでいる人も多いのではないか」と、ファイナンシャルプランナーのゴードン・アクターマンは言う。

このアプローチには、もう1つ利点がある。これらのファンドは一般的に運用手数料が低いので、潜在的な利益が減ることがない。

このようなファンドの多くは、化石燃料の使用や森林伐採など気候変動の原因に関連する銘柄や、兵器やたばこなど社会的意識の高い投資家が避けたがる銘柄を除外する戦略を取っている。ファンドによっては、環境・社会基準で高得点を獲得している企業のパフォーマンスを反映するよう設計されたインデックスに連動しているものもある。

401kプランに見られるようなファンドの1つに、バンガードFTSEソーシャル・インデックス・ファンドがある。これはFTSE4GoodUSセレクトというインデックスに連動し、運用手数料は0.14%と低い。

401kのメニューの中に、二酸化炭素(CO2)排出量の削減など、気候変動に関する目標に特化したファンドが見つかる可能性は低い。しかし多くのプランでは、プラン外のファンドに投資できる仲介窓口を提供している。さらに、ほとんどのファンド会社や証券会社では個人口座を通じて、自分でグリーンなファンドや株式に投資することもできる。

もっとグリーンに投資したくなったら

グリーン投資にもっと深く関わりたければ、持続可能性のより厳格な定義を採用しているファンドを選ぶといい。しかし、その定義もファンドによって大きく異なるし、ファンドに組み込まれているインデックスも異なる。

ファンドの戦略を明確に把握するには、そのファンドが保有している銘柄を見て、あなたの考えるグリーン投資に合致しているかどうかを確認すること。そして、常に銘柄の変化に注意を払うことだ。

パルナサス・コア・エクイティ・ファンドは、持続可能性において最高の成績を収めているとも評価される。同ファンドは最近、原子力関連の銘柄も避けないと発表した。再生可能エネルギーへの移行に欠かせない燃料源として見ているという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください