1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

地中海で「新石器時代の遺物」の歴史的発見か!?黒曜石の塊が見つかる

ニューズウィーク日本版 / 2024年1月22日 12時10分

古代人はこの特徴を利用して、何千年も前から黒曜石でナイフや矢尻など、切ったり突き刺したりする道具を作っていたことが知られている。

難破船の積み荷か、それとも海底に沈んだ集落で使われていた道具か SUPERINTENDENCY OF THE METROPOLITAN AREA OF NAPLES

「先史時代、黒曜石は貴重品だった。鋭い刃を得ることができ、しかも長持ちしたからだ。まだ金属を使う技術のなかった時代、切削工具の材料として最も重宝されていたのが黒曜石で、その価値はとてつもなく高かったはずだ」とバルッチは言う。

黒曜石はどこの火山でも採れるわけではなく、その供給量は限られていた。

しかしバルッチによれば、黒曜石の原石は新石器時代を通じて、地中海の海上交易により、あちこちへ運ばれていたらしい。

現に沿岸部の数々の遺跡で発掘されている。

難破船か水没集落か

1万年以上前から広く取引されてきた黒曜石だが、キングズリーによれば、その石核が海底で見つかることは「めったにない」。

クレタ大学(ギリシャ)の考古学者で先史時代を専門とするネナ・ガラニドウ教授も本誌に、新石器時代の難破船の積み荷から黒曜石の石核が見つかった例は、少なくとも自分の知る限りではないと語った。

それでもカプリ島沖で、1つではなく複数の加工品が見つかったとなれば、その黒曜石が舟の積み荷だった可能性は高まるのではないか。

しかし、とキングズリーは言う。

「これらの石核には『細工』の痕がある。だとすると、海底に沈んだ先史時代の集落で使われていたものと考えるほうが妥当ではないか。削った痕は、山で火山ガラスを切り出すときに付いたものか? それとも(ナイフなどの)道具を作るために使われた証拠なのか? 後者だとすれば、未知の水没集落に由来する可能性が高いと思う。(船荷であれば)客は新品を好むはずだ。使い古しの中古品よりもね!」

ナポリ大都市圏を担当するSABAPのマリアーノ・ヌッツォによれば、今後は「白の洞窟」周辺の海底を徹底的に調査して、船体などの残骸の有無を調べることになる。今回の発見現場で、さらなる遺物の回収に挑む計画もある。

実現すれば、この黒曜石の加工品がどこから来て、なぜ海底に沈んだのかという謎の解明に近づけることだろう。

アリストス・ジョージャウ


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください