1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

ニューズウィーク日本版 / 2024年4月20日 12時8分

身体改造を施したバイキング時代の人骨──人為的に変形させた頭蓋骨 ©SHM/JOHNNY KARLSSON CC BY 2.5 SE

「バイキング時代の永久的な身体改造となると、考古学者は大抵の場合、骨の構造(あるいは歯)を何らかの形で変化させる永久的な身体改造を扱う。タトゥーやピアス、傷痕、髪形やひげのスタイルといった身体改造は、(研究のために)再現することがほぼ不可能だ。現代の一般的なイメージでは、バイキングとタトゥーは完璧にマッチしているのだが」と、2人は言う。

ヤスリをかけて水平に溝を掘った前歯 ©SHM/LISA HARTZELL CC BY 2.5 SE

北ヨーロッパで現在確認されている最初の歯のヤスリがけは、バイキング時代以前の数十年間のもので、バイキング時代後期になるとこの習慣はなくなったようだ。2人の研究では、歯にヤスリをかけている130体以上の人骨が確認され、全て男性だった。

一方、頭蓋骨を変形させた例は珍しく、スカンディナビアでバイキング時代のものとして知られているのは3例しかない。いずれもバイキング時代後期のものだ。

ギルドが生まれる以前に存在した商人の共同体

トプラクとケルクは、前歯に溝を掘るのは「加入儀礼」であり、閉ざされた社会集団の男性たちの身元を示す印だと考えられると言う。

「重要な交易拠点に集中していたことから、この、あるいはこれらの社会集団は後のギルドのような、商人の閉鎖的な集団だった可能性がある」と、2人は言う。

「メンバーは歯の形によって身元を証明し、仕事の上での保護や特権を得たのかもしれない。この説は、正式なギルドが生まれる前のバイキング時代に、より大規模で組織化された商人の共同体が存在していたことを示唆している」

頭蓋骨の変形(全て女性の人骨に見られた)を説明付けるのは、歯に掘った溝の場合より「はるかに難しい」と、2人は言う。だが彼らは入手可能な証拠から、この風習はバイキング時代のゴットランド島の文化の一部ではなく、ヨーロッパ南東部から伝わったと考えている。

「この身体改造がもともと何を意味していたのかは分からない」と、2人は言う。「もしかしたら社会的地位や美しさ、あるいは特定の社会集団の印だったのかもしれない」

3体の人骨のうち少なくとも2体は、この地域で埋葬された女性に通常見られるよりも多くの宝石を身に着けていた(3人目の墓は現代になって破壊されたため、この女性がどのように埋葬されたかは分からない)。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください