1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

LGBTQは受け入れても保守派は排除...「リベラル教皇」で割れるカトリック教会 「文化戦争」の最前線でいま何が?

ニューズウィーク日本版 / 2024年4月24日 16時31分

アメリカの保守的な司教らに対して、教皇フランシスコは昨年の夏に明確なメッセージを出した。アメリカのカトリック教会にいる一部保守派は「後ろ向き」だと批判し、彼らの「極めて強力かつ組織化された反動的姿勢」は政治的イデオロギーであって信仰心ではないと断じた。そして、行動に出た。

まずは冒頭のストリックランド司教の解任。その数週間後にはアメリカ出身の枢機卿レイモンド・バークをバチカン市国所有のマンションから追い出し、給与の支払いも停止した。前代未聞の処分である。

枢機卿の地位はカトリック教会の組織で教皇に次ぐもので、80歳になるまでは教皇を選ぶ「コンクラーベ」に参加する権利を有する。そんな最高位聖職者の中で、反フランシスコ派の旗手とされるのがバークだった。まだ75歳だが、今回の処分を事実上の引退勧告とみる向きもある。

急進的リベラルからの批判も

ストリックランド司教の解任について、教会は詳細な理由を公表していない。それでも彼自身は、要するに「教皇による改革を支持しなかった」からだろうと考えている。ちなみに彼は、解任される1カ月ほど前にフランシスコの教会改革を「茶番」と一蹴していた。本誌とのインタビューでも、「聖書に記された真理を守るべき者が、どうして『信仰は(時代によって)変わる』などと言えるのか。そんなこと、聖書には書いてない」と語っている。

イデオロギー的対立を招く問題に踏み込むのは、フランシスコにとって「危ない綱渡り」だと指摘する向きもある。変化を掲げる一方で、枢機卿や司教たちからは教皇の正統性に疑問を抱かれないようにする必要があるからだ。

一国の大統領が閣僚を自分の方針に従わせようとするのと同様、ローマ教皇も枢機卿たちに、教皇庁の方針を世界中の信者たちに伝える役割を期待している。しかしアメリカのカトリック系新聞ナショナル・カトリック・リポーターのバチカン駐在員クリストファー・ホワイトが言うように、バーク枢機卿は何度もフランシスコの教えに異議を唱えてきた。だから「もはや家賃の補助は無用」と判断されたらしい。

教皇フランシスコの進める改革にはリベラル派からの批判もある。

ドイツの改革派「シノドスの道」のミサ VATICAN MEDIA-ABACAPRESS-REUTERS

なかでも最高に急進的な組織の1つがドイツの教会刷新運動「シノドスの道」だ。この組織はフランシスコに対して、離婚経験者やLGBTQの人々を信徒として受け入れるためのさらなる努力を求めている。教会の現在の組織を見直して、教会に任命された聖職者以外の信徒も司教選びに参加し、ミサでの説教を行うなど、今よりも大きな役割を果たせるようにすることも求めている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください