イースター島付近の海嶺で50種以上の新種生物を発見
ニューズウィーク日本版 / 2024年4月24日 14時10分
今回の探査のわずか数カ月前、ナスカ海嶺とフアン・フェルナンデス海嶺で行われた別の探査でも、新種と思われる生物100種類以上が見つかっていた。この2回の探査は、こうした海域が生物多様性に富み、従って保護が必要なことを物語る。
テキサス大学のイーストンは言う。「個々の海山ごとに固有の生態系が観察されたことで、少数の海山だけでなく、海嶺全体を保護する重要性が浮き彫りになった。今回の探査で収集したデータが、サラス・イ・ゴメス海嶺の公海を含む新しい海洋保護区設定の役に立つことを期待する」
サラス・イ・ゴメス海嶺は国連公海条約の批准を受け、公海海洋保護区の候補地とされている。同条約には米国など多数の国が署名しているが、これまでに批准したのはチリとパラオのみ。60カ国が批准すれば、十分な科学的根拠があることを前提として、各国が公海上に海洋保護区を設定できるようになる。
ラパ・ヌイからは、ラパ・ヌイ海洋評議会のメンバー1人を含む4人が探査にかかった。同評議会はチリ遠隔地の領海とラパ・ヌイ周辺の海洋保護区の共同管理を担い、もしサラス・イ・ゴメス公海海洋保護区が設定されれば管理に協力する。
「ラパ・ヌイが海洋科学探検に参加する重要性は、島を取り巻く海洋環境を知り、理解を深める機会を得ることにある。天然資源、未知の海洋生物、さらには我々の地域社会に直接的な影響を及ぼす気象現象は、調査と探査を通じて発見できる」。オブザーバーでラパ・ヌイ海洋評議会委員のマルセラ・ヘイスはそう語った。
(翻訳:鈴木聖子)
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
デンマーク警備艇、中国貨物船近くに停泊 数日前に海底ケーブル損傷
ロイター / 2024年11月21日 12時10分
-
【1994(平成6)年11月16日】国連海洋法条約が発効
トウシル / 2024年11月16日 7時30分
-
オーストラリア ケアンズ観光局 グレートバリアリーフ『サンゴの産卵』
PR TIMES / 2024年11月14日 11時0分
-
スキージャンプ髙梨沙羅と行くパラオ、気候変動危機の最前線に迫る【大統領インタビューも実現】
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月11日 11時30分
-
インディアナポリス動物園、絶滅危惧種ノドアオハチドリの保護に100万ドルを拠出
共同通信PRワイヤー / 2024年10月28日 10時15分
ランキング
-
1仏英、ウクライナへの部隊派遣を検討か トランプ米政権視野に浮上 仏紙報道
産経ニュース / 2024年11月26日 10時39分
-
2ロシア使用の北朝鮮製弾道ミサイルに“欧米や日本の部品” ウクライナ国防省が明らかに
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 7時59分
-
3英仏、ウクライナ派兵議論か=トランプ氏就任に備え―ルモンド紙報道
時事通信 / 2024年11月25日 21時46分
-
4ウクライナ、米国供与の長射程ミサイル「ATACMS」で攻撃か
読売新聞 / 2024年11月26日 10時57分
-
5ヒズボラの拠点25カ所を空爆 イスラエル軍「攻撃継続」
共同通信 / 2024年11月26日 10時43分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください