1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

日本人が知らないアイルランドの「呪われた」チーム

ニューズウィーク日本版 / 2024年7月9日 18時0分

もちろん、スポーツ競技はコイントスではない。メイヨーの対戦相手が特に強くて、みんなが賭けたがるようなチームだったこともあった。でも、メイヨーが勝ちそうな時だってあった。

僕はゲーリックフットボールの専門家ではないし、メイヨーが決勝に進むたびに毎回ルールをおさらいしなければならないくらいの知識しかないが、それでもメイヨーが痛々しい負け方をして「悲嘆に暮れた」ことが何度かあった。

2016年には、ただでさえ稀なオウンゴールを、1試合で2回も決めてしまった。その試合は引き分けたが、続く再試合で、これさえ決めれば同点に追いついて延長戦に入るという土壇場でのゴールを外してしまい、敗退した。

アイルランドには32の州があり、メイヨーは決勝に進出し続けているのだから、メイヨーが弱いから負けているわけではないということは分かる。

そして当然、「呪い」の説も付いて回る。メイヨーは1951年に優勝したことがあるのだが、言い伝えによると、帰りのバスで選手たちは勝利に浮かれ騒ぎ、途中で葬列に遭遇したのに止まらず、死者と会葬者への礼を失した、というのだ。葬儀を取り仕切っていた司祭は彼らを呪ったとされている。「あのチームのメンバーが生きている限り、メイヨーを二度と優勝させたまわぬよう!」

チーム最後の生存者が亡くなって

おかしなことに、メイヨーの不運な連敗は1989年になってから始まった。決勝で負けるのを繰り返すようになるのは、(呪いから)40年近くもたってからなのだ。1989年以降になって、何度も決勝戦負けを繰り返すうちに、人々もこれは奇妙だと思うようになり、呪いの説が広まっていった。

そしてもちろん何年もの間、1951年の時の選手の健康状態には並々ならぬ関心が寄せられていた。チーム最後の生存者であるパディー・プレンダーガストは、メイヨーが2021年の決勝で敗れた数週間後に95歳で亡くなった。

だから、理論的には呪いは解けたはず。でも人々は、70年以上ぶりのメイヨー優勝を、いまだ待ち続けているところだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください