「50代半ばから本番」...女性が健康的に年齢を重ねるための「最新研究」
ニューズウィーク日本版 / 2024年7月28日 8時50分
パンドラ・デワン for WOMAN
<50代半ばから「WHOガイドライン」を満たし始めたグループのほうが身体的健康の認識が高いという意外な結果が>
健康的なライフスタイルを始めるのに遅すぎることはない。最新研究によると、50代や60代から運動を始めても、身体の健康に大きな改善が見られるという。
世界保健機関(WHO)は、成人は少なくとも週に1度の150分の中程度、もしくは75分の強度のある運動を行うことを推奨している(「WHO 身体活動および座位行動に関するガイドライン」、以下「WHOガイドライン」)。
■【関連動画】50歳以上の女性に最適な4つのエクササイズ を見る
運動は体重を落とすためだけでなく、心臓や筋肉、精神の健康にもよい影響を与える。しかし、これまで成人期のほとんどを運動せずに過ごしてきた場合はどうなのだろうか?
シドニー大学の研究者らによる中年期の運動効果に関する最新調査が「PLOS メディシン」誌に発表された。
ビン・グエン博士らの研究では、1946年から1951年の間に生まれた、1万1336人のオーストラリア人女性のデータを分析。1996年から15年間にわたって3年ごとにデータが集められ、参加者には運動習慣と身体的および精神的健康の認識についてインタビューした。
15年間の研究期間中に「WHOガイドライン」を一貫して満たしていたグループ(1)。初めはガイドラインを満たしていなかったが、55歳、60歳、または65歳で満たすようになったグループ(2)。一度もWHOガイドラインを満たさなかったグループ(3)の3つに分けられた。
研究期間中、「WHOガイドライン」を一貫して満たしてきたのグループ(1)が、身体的健康スコアが高かったことはまったく驚くべきことではないだろう。
しかし、55歳で初めて「WHOガイドライン」を満たし始めた人々(2)もまた、より高い身体的健康を認識していることが報告され、平均すると、このグループは(1)の「WHOガイドライン」を一貫して満たしてきたのグループよりも、わずかばかり高い身体的健康の認識を報告している。
これらの効果は、社会的・経済的要因や既存の[通院歴などの]医療状況を考慮した後も同じであった。
さらに興味深いことは、これまでの研究では運動がメンタルヘルスに影響を与えるとされてきたが、今回、「WHOガイドライン」を満たすことと、メンタルヘルスの認識との間に有意な関係性が示されたことだ。
「既存のエビデンスもふまえると、中年期に活動的なライフスタイルを維持する、または取り入れ始めることの効果に本研究は寄与する」と研究者らは言及する。
健康に関する公衆衛生上の重要なメッセージは、できるだけ長い年数をアクティブに過ごすことである。それはたとえ女性が50代半ばに「WHOガイドライン」の基準を満たし始めたとしても、身体の健康、特に身体機能において重要な効果をもたらす可能性があるということだ。
50歳以上の女性に最適な4つのエクササイズ
4 Best Exercises For Women Over 50/
Roberta's Gym
40歳以上の女性に最適な8つのエクササイズ
8 Best Exercises For Women Over 40's/
Roberta's Gym
この記事に関連するニュース
-
専門医が教える、ウォーキングより確実な「30秒もも上げ」“健脚”になってダイエット効果も
週刊女性PRIME / 2024年11月27日 6時30分
-
低酸素環境下での運動が、糖尿病予備群中年女性の血糖改善効果があるという研究結果を山梨学院大学とともに発表
PR TIMES / 2024年11月21日 12時15分
-
豆富直販の染野屋、スポーツの秋!仕事中のエクササイズでスタッフの体力向上と売上アップ118.5%達成!SDGs目標3健康増進と賃金アップを両立!
@Press / 2024年11月14日 9時30分
-
「老害」にならないための"脳トレ"は45歳からやる 鍛え続けて「老害脳」の進行を遅らせるのがカギ
東洋経済オンライン / 2024年11月12日 7時0分
-
1日1時間のランニングで寿命が7時間延びる…ほんの少しの運動でも膨大なメリットが! 最新の研究で明らかになった運動の驚くべき効果とは
集英社オンライン / 2024年11月1日 17時29分
ランキング
-
112月から移行される「マイナ保険証」5つのメリットと4つの注意点をFPが解説
MONEYPLUS / 2024年11月29日 7時30分
-
2「一人暮らしの老後」を充実させるコツ3つ
オールアバウト / 2024年11月28日 21時40分
-
3ホコリが積もると火事に…コンセント周辺の掃除をサボると危険! 確認すべき5つのポイント
オトナンサー / 2024年11月28日 20時10分
-
4急な「めまい」発作の"引き金"となる6つの要因 とくに急激な「気圧の変化」には注意が必要
東洋経済オンライン / 2024年11月28日 20時0分
-
5和田秀樹「ウォーキングよりもずっと効果的」…シュッとした中高年は知っている「ヨボヨボ老後」を防ぐ方法
プレジデントオンライン / 2024年11月29日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください