東京のバリアフリーは世界トップクラス......あの点が改善されればさらに素晴らしくなる
ニューズウィーク日本版 / 2024年9月12日 10時58分
ただ、点字ブロックなどほとんどないパリでどう生活できるのかと彼女に聞いたら、少し驚いた答えが返ってきた。複数の障害者が主人公である話題の映画『Un p'tit truc en plus(ちょっとしたプラスアルファのこと)』(アールタス監督)やパラリンピックについての報道のおかげで、最近は障害者に対する社会の目が変わったという。駅やお店、公共施設で障害者に優しい態度を示す人々が増えてきた。
「以前は嫌な顔をされたり、『大変だ、障害者が来た。どうしよう』みたいな対応が普通だったが、今はすぐに案内やお手伝いをしてくれる」と、彼女は説明した。街の不便さはあるが、人の心が優しくなった。
東京では逆に、設備がいいので障害者の自立モビリティーが可能になっている半面、社会の目はいまだに厳しいのではないかと思う。若者がスマートフォンの画面ばかり見ていてお年寄りや身体の不自由な人に優先席を譲らない、車椅子の人が困っていても無視される、そういった場面はまだ多い。既に素晴らしいハード面があるのだから、ぜひソフト面(社会の優しさ)も改善してほしい。
西村カリン
KARYN NISHIMURA
1970年フランス生まれ。パリ第8大学で学び、ラジオ局などを経て1997年に来日。AFP通信東京特派員となり、現在はフリージャーナリストとして活動。著書に『フランス人記者、日本の学校に驚く』など。Twitter:@karyn_nishi
『Un p'tit truc en plus(ちょっとしたプラスアルファのこと)』予告編
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
12月7日(土)、8日(日)第13回DPI障害者政策討論集会をオンラインで開催します!「総括所見を踏まえた法制度の拡充を! ~優生思想を根絶し、脱施設を進め、インクルーシブな社会を実現しよう~」
PR TIMES / 2024年11月25日 17時15分
-
日本初のデフリンピックまで1年、選手ら受け入れへバリアフリー化急ぐ…「理解進むきっかけ」期待
読売新聞 / 2024年11月25日 15時40分
-
日本橋で働く身体障がい者と共に、職場環境調査ツアーや座談会を開催しました
PR TIMES / 2024年11月18日 15時45分
-
経験者に聞いた、自宅で介護するときの課題とは?バリアフリー住宅のあり方を考える実態調査
PR TIMES / 2024年11月11日 12時15分
-
大阪が世界に誇るバリアフリー先進都市である訳 ハード面でもハート面でも体現するDE&I
東洋経済オンライン / 2024年11月6日 12時0分
ランキング
-
1米国が日本にミサイルを配備すれば対応する=ロシア外務省
ロイター / 2024年11月28日 0時33分
-
2韓国ドラマはつらい暮らし耐え忍ぶ糧…脱北の24歳女性、正恩氏に「忠誠心のかけらもない」
読売新聞 / 2024年11月28日 7時6分
-
3ミャンマー軍トップに逮捕状を請求 国際刑事裁判所の主任検察官「ロヒンギャの迫害に関与」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月27日 20時47分
-
4中国で拘束の米国人3人解放 バイデン大統領の外交成果に
共同通信 / 2024年11月28日 0時23分
-
5英、電子認証の事前申請開始=日本の旅行者ら対象―政府
時事通信 / 2024年11月28日 6時24分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください