1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

マンモグラフィーで、病変が見分けにくい「高濃度乳房」と判定されたら──米国で通知ルール化

ニューズウィーク日本版 / 2024年11月14日 14時40分

次のような人には、70〜75歳まで定期のマンモグラフィー検査とMRI検査を併用するよう勧めたい。

・遺伝性乳癌に関連した遺伝子変異があるか、母親、姉妹、娘に変異があれば、25〜30歳までに年1回MRI検査を受け始め、30歳になったらマンモグラフィーも併用すること。

・以前に別の癌で胸部に放射線を照射する治療を受けた人は25歳以上であれば治療の8年後からMRI検査を受け始め、30歳までにマンモグラフィーと併用し始めてほしい。

・乳癌リスク評価ツールで生涯に乳癌にかかる確率が20%以上と判定された人、50歳までに乳癌にかかった人および高濃度乳房の人。

なおMRI検査を受けられない場合は、マンモグラフィーと超音波検査を併用してもいいが、超音波はMRIに比べ検出率が劣る。造影剤投与によるマンモグラフィーの検出率については現在評価中だ。



Wendie A. Berg, Professor of Radiology, School of Medicine, University of Pittsburgh

This article is republished from The Conversation under a Creative Commons license. Read the original article.




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください