1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感

ニューズウィーク日本版 / 2024年11月20日 11時15分

20代前半男性のうち「これから生活が悪くなっていく」と答えたのは、1990年では5.0%だったが2023年では24.3%にもなっている(内閣府『国民生活に関する世論調査』)。将来展望の閉塞は、青年層の「生」にも影を落とす。<図2>は、20代前半男性の将来展望閉塞と自殺率の推移を重ねてみたものだ。

約半世紀のトレンドだが、2つの曲線の推移はおおむね似ている。相関係数は+0.7158で、共変関係があると言っていい。中高年の自殺率は失業率と強く相関するのだが、前途ある若者にあっては展望不良の影響が大きい。

「物事を悪いほうにしか考えられない、ひ弱なメンタルだ」などと責めるのは筋違いだ。客観的に見ても、今の若者にはかつてないほどの不利な条件がのしかかっている。<図2>のグラフを見ると、ここ数年で展望不良の率がグンと上がっているのは脅威だ。

国としてまずなすべきは、若年世帯が稼ぎの3割を税金等で持っていかれる事態を変えることだ(「この四半世紀でほぼ倍増した若年世代の税負担率」(2023年8月16日、本サイト)。

<資料:WHO「Mortality Database」、
    内閣府『国民生活に関する世論調査』、
    厚労省『人口動態統計』>

【関連記事】
大人の過剰な期待で日本の子どもたちが潰される
日本の男性若年層の手取り年収は、過去30年で50万円近くも減っている




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください