1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

「逆立ちで月面着陸」の原因が判明! 総括会見で明かされたSLIMプロジェクトの最終評価と今後の展望

ニューズウィーク日本版 / 2024年12月27日 21時50分

今回の会見では、3回の越夜成功で貴重なデータが取得できたことなどを評価し、「69点にしたい」と笑顔で語りました。特に、越夜後のSLIM内の温度を測定したデータは、今後の月面探査車や月面用装置の開発に活用できる非常に有益な情報で、「将来に向けた宝物だ」と力を込めました。

5.坂井マネージャ、國中所長の感想と今後の展望

坂井マネージャ、國中所長とも、SLIMミッションでもっとも印象的だったこととして「LEV-2が撮影した月面にいるSLIMの写真」を挙げています。

「LEV-1」「LEV-2」は、着陸直前の高度5メートル付近でSLIMから切り離されました。LEV-2は直径約80ミリ、質量約250グラムの野球ボール程度の大きさのロボットです。変形可能で、車輪を出してSLIMの周りを走行し、前後に1台ずつ付いているカメラで撮影します。画像処理によりSLIMが写っている画像を適切に選び、LEV-1を通して地球に送信しました。

「(逆立ちの)姿勢は予想通りだったが、数値データではなく本当に宇宙空間にいるSLIMの姿を画像で見ることができて衝撃を受けた」(坂井マネージャ)

「報道陣はもっとLEV-2のことを書いて宣伝してほしい。SLIMの開発当初、小型ロボットを乗せる余裕はなかったが、私が『最終的に、絶対に搭載できる余裕が生まれるはずだから』と説得して、ロボット開発を先導して進めてもらった」(國中所長)

月面の砂地に逆立ちをしながら踏ん張っているSLIMの姿は、地球で見守る私たちに月を身近に感じさせる、これ以上ないアピールとなりました。さらに、国際連合が今年の「International Moon Day」(月の国際デー:7月20日)に発行した記念切手にも、SLIMが逆立ちしているこの画像は採用されています。

「SLIMの技術や知見や経験をさらにステップアップしていけば、月での縦横無尽な活動も実現できる。火星での活動もいよいよ、本当に少しだが見えてきたと思う」(國中所長)

SLIMで得られた高精度着陸に関する技術や知見は、月着陸を目指す国内の民間業者(ispace社)にも提供する方向で調整しています。惑星科学研究という観点からも、トラブルで予定よりも東に流され姿勢が変わったことが「怪我の巧妙」のように働き、月の成り立ちや進化の謎を解く「カンラン石」が広く分布する場所を分光カメラで捉えることができたと言います。

構想検討開始から20年、プロジェクト発足から8年半を経て得られたSLIMの成果は、この先の宇宙開発と惑星科学の発展に貢献していくでしょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください