「忠誠心」で固めたトランプ新政権...最大の敵は「期待」と「時間」
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月17日 13時30分
連邦政府は巨大な財政赤字を抱えているが、トランプが減税を断行するのは間違いない。バイデン政権が導入した規制を緩和し、電気自動車(EV)への移行推進策を覆すのもほぼ確実だ。
最も懸念されるのは、「関税大統領」になるというトランプの公約だ。あらゆる国からの輸入品に10〜20%の関税をかけ、一部の中国製品は関税率を最大60%にするという。これは物価を押し上げ、米経済に大きな波乱をもたらすかもしれない。
カギを握るのは、大手EVメーカーの経営者であり、政権入りもするイーロン・マスクだ。マスクがトランプの側近にとどまるなら、中国と合意をまとめて、貿易戦争が米経済に致命的なダメージを与えるのを防ぐかもしれない。何しろマスクのビジネスにとっては、中国市場が開放されていたほうが都合がいい。
プーチンと手を切る可能性
外交面では、トランプはウクライナにおける戦争を1日で終わらせると豪語してきた。これは当初、ウクライナに負けを認めさせて、ロシアへの領土割譲をのませるという意味だと解釈されていた。
だが、ロシアは今、中東で支援してきた国や組織のリーダーが次々と破滅し、仲良くしてきたイランの体制も揺らいでいる。そんななか、トランプ政権の外交の要で、対ロシア強硬派であるマイク・ウォルツ大統領補佐官(国家安全保障担当)やマルコ・ルビオ国務長官がうまく丸め込めば、トランプがロシアをノックアウトしに行く可能性はある。
第2次トランプ政権は、アメリカの文化に恒久的な影響を与えるかもしれない。トランプはセレブや有名ブランドが大好きで、大手メディアのインタビューを受けるのも大好きだが、24年大統領選でトランプの勝利に大きく貢献したのは、保守系ポッドキャストやニュースサイトを運営するジョー・ローガンやテオ・ボン、ベン・シャピロだった。
現代は、数千人の記者がいる由緒あるメディアよりも、個人ベースで発信する「メディア」のほうが、はるかに多くの注目を集められる。このトレンドは定着し、今後も拡大していくだろう。そしてトランプは、彼らにお墨付きを与える存在になる。トランプの17歳の孫娘カイ・トランプが新たなメガセレブになるのも時間の問題だ。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
トランプ第2次政権が来週発足。中国はどう対するか。注目すべき三つのポイント
トウシル / 2025年1月16日 7時30分
-
〝トランプ関税砲〟に日本大打撃か 石破首相「外交無策」で実害…自動車産業直撃、物価高に拍車も 長年にわたる対日貿易赤字に憎悪
zakzak by夕刊フジ / 2025年1月10日 11時33分
-
トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか
オールアバウト / 2025年1月9日 21時25分
-
トランプ新政権の日本への意味とは その4 孤立主義ではない
Japan In-depth / 2025年1月9日 11時21分
-
トランプ新政権の日本への意味とは その4 孤立主義ではない
Japan In-depth / 2025年1月9日 11時0分
ランキング
-
1ロシア国防省が「クルスク州の占領地域63%を奪還」と主張 反撃の進展を強調
産経ニュース / 2025年1月17日 19時28分
-
2尹大統領の逮捕状請求=発付なら最大20日間拘束―韓国捜査当局
時事通信 / 2025年1月17日 19時59分
-
3トランプ氏の大統領就任式、議会議事堂内の円形大広間で開催へ…厳しい寒波で「外に何時間もいるのは危険」
読売新聞 / 2025年1月18日 5時32分
-
4ロシアとイランが「戦略パートナー条約」に署名 反欧米で結束誇示 相互防衛条項は含まず
産経ニュース / 2025年1月17日 23時53分
-
5トランプ氏就任式、屋内で開催=厳しい寒さで、40年ぶり
時事通信 / 2025年1月18日 7時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください