夢を見るのが遅いと危険?...加齢と「レム睡眠」の関係が示す、脳の病気の「初期兆候」【最新研究】
ニューズウィーク日本版 / 2025年2月12日 15時40分
アルツハイマー病のリスクを懸念するなら、レム睡眠へのスムーズな移行に役立つ健康な睡眠習慣を実践すべきだと、研究者はアドバイスする。
「その一環が、睡眠時無呼吸症候群(SAS)などの疾患を治療し、過度の飲酒を避けることだ。いずれも、健康な睡眠サイクルを妨げかねない」
上級著者の1人である中日友好医院の彭丹涛(ポン・タンタオ)神経内科長は、声明でそう指摘している。
「レム睡眠を減少させる作用のある抗鬱剤や鎮静剤を服用している場合、アルツハイマー病の懸念があるなら担当医に相談してほしい」
【参考文献】
Jin, J., Chen, J., Cavaillès, C., Yaffe, K., Winer, J., Stankeviciute, L., Lucey, B. P., Zhou, X., Gao, S., Peng, D., & Leng, Y. (2025). Association of rapid eye movement sleep latency with multimodal biomarkers of Alzheimer's disease. Alzheimer's & Dementia.
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
認知症から「逃げおおせた人」はこの能力が高かった…晩年をイキイキ過ごして天寿を全うする人の共通点
プレジデントオンライン / 2025年2月12日 7時15分
-
認知症のトリガーは「老化」と「生活習慣病」だけではない…65歳以上に発症リスクが急上昇する"意外な原因"
プレジデントオンライン / 2025年2月10日 17時15分
-
新薬の開発が相次ぐ。認知症は治療できる病気か?
HALMEK up / 2025年2月7日 13時0分
-
パン、唐揚げ、ビール、ポテチ…専門医が証言「40代から"認知症の元凶"ため込む人の食卓に並んでいるもの」
プレジデントオンライン / 2025年1月31日 10時15分
-
質の高い睡眠を実現する「最初の4時間」の重要性 スマートウォッチで「睡眠を記録」する参考に
東洋経済オンライン / 2025年1月28日 19時0分
ランキング
-
1トヨタ最新「ルーミー」に反響集まる! 「一気に昔の高級車っぽくなる」「レトロ感がたまらない」の声も! “高級感&渋さ”アップの「昭和感サイコー」な専用パーツとは?
くるまのニュース / 2025年2月11日 6時10分
-
2毎回洗うのは面倒…「羽織ったカーディガン」は何回目までセーフ? プロが解説、洗う頻度と注意点
まいどなニュース / 2025年2月11日 20時15分
-
3意中の彼とのBBQが“アレ”のせいで最悪の思い出になったワケ。1ヶ月後、さらにショックな事実が発覚
女子SPA! / 2025年2月11日 8時47分
-
4カフェで「商談」「長時間作業」は“アリorナシ”? 賛成派「個人の自由」VS否定派「他の人に迷惑」 “リアル”すぎる意見が続々
オトナンサー / 2025年2月12日 8時10分
-
5「使用済みカイロ」ポイ捨てはもったいない!? 意外な“再利用法”があった! リサイクルでの活用も
よろず~ニュース / 2025年2月12日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)