持ち込んだ物の放射能を測定できる「ベクミル」で測ってみた
ニコニコニュース / 2012年1月5日 18時45分
福島第1原発事故で放射線量に対する意識が高まるなか、東京・上野に自ら持ち込んだ検体の線量を測定できる店「ベクミル」がオープンした。2012年1月5日、ここに東京近郊で採集した土を持ち込み、実際に測定した。1検体あたりの測定に要する時間は20分。検査機関ではなく、あくまで"測定器のレンタル"という立ち位置であるため、結果は利用客のみに知らされ、店側が記録することもない。店長の菊池一樹氏は「1日に20人前後が訪れ、米や野菜を計測する」と語った。
「ベクミル」は食品等をベクレル単位で測定する測定器のレンタルスペースで、昨年10月に千葉県柏市に1号店が、12月に上野店がオープンした。利用客は米や野菜、土など"検体"を持ち込み、店員の指示に従って測定する。菊池店長は、
「政府や東電の発表に不信感を抱く人も、自分の手で計測することで冷静に数値を見ることができる」
と話す。計測に用いるのは1台約300万円する「シンチレーションスペクトロメーター」(ドイツ製)。セシウム134、セシウム137の合計を測定することができ、1検体あたり3,980円の利用料がかかる。料金については「"高い"という声がある一方で、これだけの測定器を使って元が取れるのか、と心配してくださるお客様もいる」という。
1つの検体を繰り返し測定することで精度はあがるが、「それだけ時間がかかる」として、ここでは20分間での計測結果が知らされる。実際、この方法で取材時に持ち込んだ土を計測したところ、2908ベクレル/Kgという数値が出た。利用客には女性が多く、「米や粉ミルク、野菜など子供が食べるものを計測される方が多いようだ」と菊池店長は話した。
◇関連サイト
・[ニコニコ動画] 放射能測定スペース「ベクミル」で東京近郊の土を測ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/1325753350
・ベクミル 放射能測定器レンタルスペース - 公式サイト
http://bq-center.com/bqmil/
(土井大輔)
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
除染土「日本全体の課題」、政府 福島県外への搬出策検討
共同通信 / 2024年12月20日 9時47分
-
北京で新潟産米をPR 早期の日本産食品の全面輸入再開求める
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月17日 1時44分
-
人が滞在するのは3時間が限界...危険すぎる「放射能の島」の内部を映した映像が話題 「衝撃だった」
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月8日 6時55分
-
福島第一原発3号機でも燃料デブリ取り出しへ 原子炉格納容器周辺で放射線量測定開始
福島中央テレビニュース / 2024年12月6日 11時28分
-
新潟県十日町市のクマ肉から放射性セシウム検出
新潟日報 / 2024年11月28日 9時10分
ランキング
-
1マンション建設現場でクレーン車がつり上げたベニヤ板50枚落下、作業中の男性が下敷きになり死亡
読売新聞 / 2024年12月22日 12時9分
-
2北九州の中学生殺傷事件、平原容疑者は駐車場から襲撃機会うかがっていたか…店内が見える位置に駐車
読売新聞 / 2024年12月22日 11時30分
-
32度仮釈放されたのに、そのたびにまた刑務所へ。「遺族の思いを裏切った」 金目当ての強盗殺人を起こした無期懲役囚の「更生」の意思
47NEWS / 2024年12月22日 9時0分
-
4温暖化で食べられなくなる食べ物があるって、本当?
ウェザーニュース / 2024年12月22日 5時10分
-
5宮古島市の殺人事件 週末の朝、住宅街は騒然 交際男性を刺殺した容疑で35歳女を緊急逮捕 容疑者と被害者、2人でよく飼い犬と散歩
沖縄タイムス+プラス / 2024年12月22日 9時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください