ニコ動の精鋭が束になっても勝てず 与謝野馨の恐るべき「趣味力」
ニコニコニュース / 2012年1月23日 21時35分
政界の「多趣味人」として知られる衆議院議員の与謝野馨氏が、その趣味に関するゲームで、ニコニコ動画ユーザーの精鋭たちと競い合う異色の企画、『与謝野トライアスロンin ニコファーレ』が2012月1月22日夜に開催され、その模様はニコニコ生放送で中継された。現在73歳になる与謝野氏だが、若いニコ動ユーザーを相手に互角以上の戦いを見せた。
第1種目「自作PCタイムトライアル」では、PC自作歴14年というベテランユーザーらに対して、与謝野氏はマイペースかつ着実にPCを組み上げ、ときに作業の進捗具合を説明する余裕を見せる。最終目標であるOSのインストールにも成功するものの、惜しくもPC本体の組み上がりで遅れを取り、ユーザー側に軍配が上がった。
続く「囲碁無双」は、アマ七段の腕を持つ与謝野氏1人とユーザー3名が同時に対戦する「多面打ち」で勝負。すべてのユーザーに対し与謝野氏が圧勝し、対戦相手に、「強かった」「(完敗で)笑うしかない」「全然ダメだった」などと言わせしめた。第3種目の「カメラグランプリ」は、実際に「選挙ポスターの撮影を行っていた」という手腕を、遺憾なく発揮。女性モデルを真正面から撮り続け、制限時間を2分も残して撮影を終了。視聴者アンケートの結果、与謝野氏が48.7%の支持を得て、堂々の勝利を果たした。
与謝野氏自身にまつわる問題もあった第4種目の「クイズ!与謝野馨」と、与謝野氏の祖母・与謝野晶子氏の歌のみに限られた第5種目「一人百首」は、いずれも与謝野氏に有利な内容となっているが、ユーザーの猛追と好プレーがあった。しかしながら、いずれも与謝野氏が勝利。4時間に及ぶ"トライアスロン"を駆け抜け、総合成績で4勝1敗と改めて「趣味力」の強さを見せ付けた与謝野氏は、クイズについて「問題が私寄りに偏っていたので、もっと若い世代の方と共通の問題があればいい勝負になったはず」と、さらに厳しい条件下での勝負を希望していた。
◇関連サイト
・[ニコニコ生放送]「自作PCタイムトライアル」部分から視聴 - 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73495646?po=newsinfoseek&ref=news#13:16
(内田智隆)
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
6月18日(土)18時からTHE YELLOW MONKEYデビュー30周年記念30時間生放送が配信決定!ニコ生オリジナルコンテンツが盛りだくさん!
PR TIMES / 2022年5月17日 16時45分
-
Kis-My-Ft2 宮田俊哉 ニコニコ生放送、月1冠番組決定「最高に楽しい番組作ります」
dwango.jp news / 2022年4月30日 20時47分
-
Kis-My-Ft2宮田俊哉、ニコニコ初のジャニーズタレント月1冠番組決定「絶対に見てほしい」
ORICON NEWS / 2022年4月30日 16時44分
-
ニコ生主・横山緑こと立川市議のくぼた学さんが参議院選挙に出馬! NHK党の比例代表候補で
ガジェット通信 / 2022年4月30日 16時5分
-
かっこいいミニ四駆の写真が盛りだくさん! 超ニコ四駆DAY2「リモート四駆GP」イベントに出場するマシンがこれだッ! 【ニコニコ超会議2022】
ニコニコニュース / 2022年4月30日 10時0分
ランキング
-
1超ド級の「ギガビッグマック」数量限定で復活! ネット民「早めに食べないとw」「倍ビッグマックとの違いがわからん」
iza(イザ!) / 2022年5月26日 13時53分
-
2キャッシュレスサービス利用率、2位PayPay 1位は?
ITmedia NEWS / 2022年5月26日 10時53分
-
3禁断のプリキャプチャを搭載したニコン「Z 9」がもたらす異次元の破壊力
マイナビニュース / 2022年5月27日 21時25分
-
4HUNTER×HUNTERの冨樫義博先生がまたTwitterでネタバレか「ハンター×ハンター本編よりワクワクしてる」
ガジェット通信 / 2022年5月27日 16時30分
-
5「ギガビックマック」数量限定で復活に、ネット「待ってた!」「復活まじか!!」
マイナビニュース / 2022年5月27日 17時21分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
