「そこにしかないものに出会う」 同じ趣味の人が集まる"即売会"について聞いてみた
ニコニコニュース / 2012年2月1日 17時13分
ドワンゴが2012年4月28、29日に開催する超巨大リアルイベント「ニコニコ超会議」では、「ニコつく2」「THE VOC@LOiD 超 M@STER 20」というイベントが併設される。いわゆる同人誌即売会と呼ばれるイベントの1つだ。コミケなどで最近知名度が高いこうしたイベントだが、噂に聞くだけでまだ足を運んだことがない人も多いのではないだろうか。ましてや「出展」するとなると、かなり敷居が高く感じてしまう。実際のところはどうなのか。「ニコつく2」主催の八田さんに話を聞いてみた。
――「同人誌即売会」とはどんなものなのでしょう?
同じものが好きな人だけで集まって自分たちの趣味の本を、同じ仲間にお裾分けする・・・というのが同人誌即売会の基本ですね。ですから、「販売」ではなく「頒布」という単語を使います。昔はアニメ・漫画の同人誌が中心でしたが、近年は音楽CDや同人ゲームの頒布など幅が広がっています。
――「ニコつく」はどんなイベントですか?
「ニコつく」は「大人の文化祭」をキャッチコピーに、ニコニコ動画の「作ってみた、やってみた」系の作品頒布・展示のためのイベントになっています。前回ですと、歌い手のClear、Neroさんが歌ってみたCDを頒布したり、ニコニコ技術部が作品を展示したり、DanceLoidさんが踊ったりと、様々な人が活躍しました。
■「そこでしか買えないものがある」
――即売会の楽しさとは?
一番の楽しさは「そこでしか買えないものがある」ことだと思います。本やCDを、この日のためだけに作成する方が多いんですよ。また、「同じ趣味の仲間がいる」のも大きいですね。趣味の話が通じるので、僕自身、即売会をきっかけに友達になった人は何人もいます。
――出展側としてはどうでしょう?
出展もオススメです。自分のサイトの文章をまとめて本にしてもいいですし、自分が製作した映像をまとめてDVDにして頒布したり、「歌ってみた」曲をCDにして頒布するのもあります。特に「ニコつく」は、弾き語りしながら歌ったり、踊れるエリアがあったりといろいろな参加方法ができます。最初は敷居が高いように感じるかもしれませんが、前回の「ニコつく」のサークルさんは、ほとんど初出展の人ばかりでした。きっと楽しめると思いますよ!
――初めて参加される方が気を付けることはありますか?
同人誌即売会を見に来る人達は「お客さん」ではなく「参加者」と言います。即売会では、見に来る人だけでなく、「サークル出展者」も「スタッフ」も一参加者です。基本的にイベントはボランティアスタッフで作られており、マナーの悪い方がいらっしゃると簡単にイベントが中止になってしまいます。自分たちが「場」を作っているんだ、という自覚をもって遊びに来てください。ニコニコ大百科のコミックマーケットの記事など、参考になりますよ。
――最後に一言を
「ニコつく」はニコニコ動画が好きな人が集まる同人即売会です!参加したことのない人でもニコニコ動画をご覧の皆さまなら、きっと楽しめるイベントになります。「サークル出展参加」「一般来場参加」「スタッフ参加」。参加の仕方はどの方法でも構いません!「ニコつく」でしか見ることのできない「人」「モノ」を体験していただき、ぜひその魅力を一緒に感じませんか?ぜひ4月28日、29日はニコニコ超会議にご来場いただき、皆さま自身のその目で「ニコつく」を楽しんで行ってください!!
――ありがとうございました
なお、「ニコつく」では出展サークルを募集中だ。応募締切は2012年3月4日まで。
◇関連サイト
・ニコつく - 公式サイト
http://nicotsuku.com/
(伊豫田旭彦)
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
【ニコニコ超会議2022・イベントレポート】「超演奏してみた」超ストリートピアノにサプライズで運営に扮したよみぃが出演 フィナーレの「超合わせてみた」で大団円
PR TIMES / 2022年5月14日 0時40分
-
検温と消毒、そしてマスク 3年ぶりのリアル開催「ニコニコ超会議2022」コロナ禍を超えて帰ってきたニコ厨たちの祭典レポート
ねとらぼ / 2022年4月30日 17時2分
-
スチームパンクの世界観が現実に!?「超スチームパーク」にはクオリティ高過ぎなハンドメイド品の数々がズラリ【ニコニコ超会議2022】
ニコニコニュース / 2022年4月30日 16時0分
-
「壁マニア」「地図マニア」「牛乳パックマニア」…さまざまなジャンルのマニアが集う「マニアフェスタ」。“極上のマニア世界”の魅力をお届け【ニコニコ超会議2022】
ニコニコニュース / 2022年4月29日 16時45分
-
2013年開催の『ニコニコ超会議2』を写真で振り返る。「超ニコニコ技術部」「超鉄道エリア」「超パーティー」など懐かしい光景がここに!
ニコニコニュース / 2022年4月22日 19時30分
ランキング
-
1お出掛けだとごきげんだった柴犬が、動物病院と気付いた瞬間…… 急に「スンッ」となる表情の変化に笑ってしまう
ねとらぼ / 2022年5月14日 9時0分
-
2楽天モバイルがau 4G LTEエリア向け「データチャージ」を1GB当たり660円に値上げ 7月1日から
ITmedia Mobile / 2022年5月18日 19時25分
-
3「IIJmio」も申し込み殺到、本人確認や商品発送に遅れ 原因は「お察しいただければ」
ITmedia NEWS / 2022年5月17日 16時48分
-
4「ゆっくり茶番劇」YouTuberが商標登録で大騒動に、ネットでは反感の声
マイナビニュース / 2022年5月18日 19時43分
-
5阿佐ヶ谷姉妹・江里子、“配慮”求める声を受け神対応 「助かる」と感謝の声
Sirabee / 2022年5月17日 22時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
