大阪ダブル選2015 候補者ネット討論「第1部 大阪市長選 候補者討論」全文書き起こし(1)
ニコニコニュース / 2015年11月13日 0時0分
11月22日(日)に投開票される「大阪ダブル選」の候補者ネット討論会が2015年11月11日(水)20時30分、大阪市内のホテルでおこなわれた。本ニュースでは、その「第1部 大阪市長選 候補者討論」の内容を、以下の通り全文書き起こして紹介します。
------------------------------
※出演者=話者表記
角谷浩一 (司会)=角谷
西村実花 (司会)=西村
吉村洋文 (大阪維新の会公認)=吉村
中川暢三 (前大阪市北区長)=中川
柳本顕 (自民党推薦)=柳本
------------------------------
角谷:みなさんこんばんは、本日司会を務めます角谷浩一です。
西村:アシスタントを努めます西村実花です。よろしくお願い致します。
角谷:僕たちは今、大阪の北区にあります堂島ホテルという所にいます。今月22日、投開票の大阪市長選挙と大阪府知事選挙、大阪の人だけではなくて、日本中の注目が集まっている選挙と言えるでしょう。そこで今夜は両選挙の主要な候補者の方々にお集り頂きまして、短い時間ですけども、思う存分意見を闘わせて頂きたいと思っております。
西村:本日は2部構成になっておりまして、この後21時から22時までは、大阪市長選挙候補者ネット討論、22時15分から23時15分には、大阪府知事選候補者ネット討論となっております。早速でございますが、大阪市長選候補者ネット討論始めさせて頂きたいと思います。まずは当代者の皆様、届け出順に紹介させて頂きます。地域政党・大阪維新前衆議院委員・吉村洋文さん。
吉村:こんばんは、吉村洋文です。よろしくお願い致します。
西村:無所属の前大阪市北区の区長・中川暢三さん。
中川:こんばんは、中川暢三でございます。どうぞよろしくお願い致します。
西村:無所属で自民党推薦の前大阪市議、柳本顕さん。
柳本: 柳本顕です。よろしくお願いします。
西村:以上の三名の皆様方です。なお、市長選には、無所属でテーマパークのアルバイトの高尾英尚さんも立候補されています。
角谷:まずは、番組をご覧のユーザーの皆さんへお1人ずつ自己PRをして頂きたいと思います。なぜご自身が立候補したのか。当選したらどんな大阪にしたいのか、大阪市政をどういう風にしていきたいのか、これを是非伺いたいと思います。時間の関係でお1人1分とさせて頂きます。1分を過ぎますと、この音がなりますので、お話の途中でも、ここで終わらせて頂きます。合図の音で知らせますから、よろしくお願いします。では、まずは吉村さんからお願いします。
【候補者自己PR】
吉村:まず、過去の大阪に絶対に戻さないという事です。つい5年前の事です。この工業問題も沢山ありました。職員の天下りも沢山ありました。それを徹底して改善していきました。改善したことによって財源を見いだして来たんです。この生み出した財源で、医療や教育、福祉それを充実させて行っています。それを続けなければなりません。過去の自民党、今回共産党も一緒になって選挙をやってる。古い政治には絶対に戻させません。大阪の改革を更に前に進めて行く為に、大阪の府と市が一体にならないといけません。府と市をねじれさせない。府と市が一体にになって成長を続けて行く。そして改革を徹底的にやって、医療や教育、福祉、住民サービスを拡充させて行く、私吉村は、それを確実に実行して行きます。
角谷:はい、ありがとうございます。では、中川さんお願いします。
中川:今度の選挙の都構想の是か非かだけの論争にしてはなりません。過去の4年間を決算し、それから4年間をどうするのか、市民の皆さんがじっくりと考える選挙にすべきでございます。従って私は、都構想の是非以外の次元の違う創造的な政策を用意して、市民の皆さんに、真意を問う選挙としたいと思います。不偏不党の無所属無党派の私だからこそ、都構想に決着をつけ、しこりを残さず将来の為の大阪市、市政を正常に戻していく自信がございます。中川暢三 が今までの、総決算として、民間の経験、行政の経験、改革の実績を全て投入した選挙にしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
角谷:ありがとうございました。では、柳本さんお願いします。
柳本:住民投票の結果を得て、大阪市が政令市として残る事が決まりました。府と市の連携はもちろん充実させなければいけませんが、大阪市はこれから、まさに周辺の自治体と神戸市や京都市共々に政令市間での連携を図っていかなければなりません。そういった都市間連携を深めて行く繋がる大阪を、柳本顕は実現して行きたいと考えます。大阪市内においても、繋がる大阪は充実させていきます。そういった意味では、人と人との繋がりを大切にしながら、地域と行政、そして、行政の中で人と地域と行政を繋ぎ合わせるような仕組みを、民間と地域と団体と繋ぎ合わせる事によって、豊かな、創造的な改革を 柳本顕 は実現します。破壊的な改革、すなわち大阪市が無くなってしまうという前提から、これから未来に向けての創造的な改革を柳本顕が実現します。
角谷:ありがとうございました。では、早速討論に移って参りたいと思います。今回は大きく三つのテーマで進行して行こうと思っております。それぞれのテーマに対して、まずは皆様、お1人ずつからお話を頂いて、その後討論に移ります。最初のテーマはこちらです。経済、雇用のテーマでございます。今、大阪が直面している一番の問題がこれでしょう。大阪経済の地盤沈下をどう防いで行くのか、新聞等の世論調査で有権者の関心が高いテーマでもあります。では、このテーマについては中川さんからお願いします。持ち時間は1分です。では、お願いします。
【テーマ:経済・雇用】
中川:まず、行政を効率化します。民の活動、市民の活動、企業の活動の足手まといにならない様に、即断即決で、規制を緩和して、行政の意思決定を進めて、将来の雇用増、税収増に繋がるような分野に公共の税金を投入したいと思っております。将来のツケを回さない、子どもたちにツケを回さない減税を実行して世界で指折りの税金の安い自治体として、世界中から人と雇用と、企業と投資を呼び込んで、大阪を活性化させたいと思っております。大阪には人材と地域資源と技術力と資金力、素晴らしい歴史と伝統がございます。その全てを結集して、大阪を次世代に向けて活性化して行く所存でございます。どうぞよろしくお願い致します。
角谷:はい、ありがとうございます。では、柳本さんいきましょう。
柳本:柳本顕は、政策の第一として、経済を強く、都市を強く、を実現して参ります。経済に関しては、大きな経済と地域経済を分けて考えなければいけませんが、まず新産業の創出の発展として、健康であるとか、あるいはロボット、さらには最近の事象として、医療、介護、福祉、環境の分野についても新産業の創出に向けて、研究技術部門と、商品作りと、売って行くPRのマッチング事業、行政が、仕組み、仕掛けを作って行くことによって、民間の方々の技術を商品へと変えて行き、それを売って行くPRへと繋げていきます。また、地域では積極的に工業大学、工業高校等とのインターンシップを通じて、その中で、街中の工場等に積極的に入っていただくことによって、雇用へと繋げ、経済の発展を導きます。
角谷:はい、ありがとうございます。では、吉村さん。
吉村:経済の発展は本当に大切です。ふわふわ話をしていては駄目だと思っています。この経済を成長させるため、まずは大阪府と大阪市が一体になって、成長戦略を実施して行く必要があります。今もそれはやって行ってます。例えば観光、今すごい外国人観光客、内外から沢山大阪に来ています。この分野を広げて行く。それから、技術、今、大阪市と大阪府が一体になって経済を確実に良くしていきます。例えば雇用、今年間で3万人くらい増えて行っています。有効求人倍率も1.8倍くらいに増えて行ってます。この大阪の成長を確実に実行していくには、府と市が一体になってこの経済成長。この戦略をやって行きます。そうしなければ、大阪の経済成長はありません。これは必ず実行していきます。梅北、IR、何をとっても府と市の一体の経済成長、これが必要です。
角谷:はい、ありがとうございました。お三方から1分間、お話を伺いました。これからは討論に移りたいと思います。これは、挙手でお願いしたいと思います。まずはみなさん、それぞれ今1分間頂いた以外に、他の候補に対しての質問等があっても結構です。どうぞ、討論に入りましょう。じゃあ、吉村さんいきましょうか。
吉村:大阪というのは観光が非常に強くなってきています。24時間空港があるのは関空だけ、そして、梅北の開発を府市で一体で進めて行ってる、近くには京都、奈良、神戸、様々な観光資源があります。さらに大阪を成長させて行くためには、IR、これを誘致すべきだと思っています。シンガポール型のIRです。ギャンブル依存症については、当然解決すべき問題がある。そして、地元の経済についてもしっかりと、地元からの理解を得る必要がありますが、私は夢島のエリアに、大阪自民党はどう考えているか分りませんが、国政自民党は賛成しているIRを是非とも大阪に誘致すべきだという考えです。これについて、柳本さんも観光を広げて行こうというのは同じ意見だと思いますが、IRについてどのようにお考えなのか、MICEとか、シアターとか、大型劇場、そういった物を広げて、その中にカジノがあるのですが、そういった戦略をどう考えているのか。
吉村:はい、ありがとうございました。今IRの話が出ましたけれども、他の方はどうでしょうか。挙手を頂ければと思いますが。柳本さんいきましょう。
柳本:私は大阪市内を観光全体を取り組み進めるにあたって、エリアマネージメントが非常に重要だと思います。とりわけ、最近の天王寺、新今宮界隈は、多くの受賞が起こっております。アベノハルカスができたり天王寺公園も"てんしば"ということで、民間の事業者を入れながら、有料化されていた天王寺公園も無料化されました。併せて、天王寺動物園も100周年を契機として、ナイトズーも多くの来場者が訪れるような機運が出来ております。これを点ではなくて、面として、立体的な取り組みとして、内外から観光客を集めるような取り組みが必要かと思います。IRを含めたエンターテイメント施設は、ベイエリアを中心に取り組みを進めて行くべきであると思います。USJや海遊館のみならずエンターテイメント施設を湾岸エリアに集約する事によって、地域の魅力をさらに向上させるような取り組みを前進させます。
吉村:はい、中川さん。
中川:IRも観光前進も結構な事なんですけども、むしろ私は、明治初期に明治維新の頃、江戸時代の堂島の米市場を閉鎖されて、浪花の経済は泥沼になりました。停滞しました。その時に先人達は積極的にチャレンジとイノベーションを繰り返して、大大阪の時代を築いたのです。そういう歴史に学んで、無理な経営をして発展した大阪のDNAを呼び覚まして、次世代の町づくり、特に市民生活の利便性を高め、行政の効率性を高める為の新しいイノベーションを積極的に起こして行く、その為の民にある、民間の技術をどんどん行政が採用して行く、新しい布石を打って行く行政をして行く事が大事だと思っております。社会全体のイノベーションを進めて行く事がキーワードだと思っています。
角谷:はい、ありがとうございます。この話、もう少し広げましょうか。
吉村:先ほど、柳本さんから回答がありましたが、この天王寺公園のてんしば、民間に委託してですね、民間に広げてやっていってます。これは、橋下市長がやった実績です。他にもおっしゃったのは、橋下市長の実績です。私が問うたのは、IRは誘致するんですか、しないんですか。それを問いました。これ、国政自民党は賛成なんです。私もこれは賛成です。様々な課題はありますが、それを克服して、誘致すべきなんだという考え方なんです。今回の選挙、自民党、共産党、民主党一緒にやってます。例えばこのIR一つとっても結論を出せないんです。これはあくまでも一例なんです。大阪を成長させて行く為には、しっかりと府と市が一体になってやっていかなくてはなりません。ですので、私は柳本さんにカジノを含むIRに賛成なのか反対なのか、どういう考えなのかお聞きしたいと思います。
角谷:はい、柳本さんいきましょう。
柳本:まず、そもそも国の方での法案が可決もされていないのに、大阪市として現状を述べる事は出来ません。自公政権の中でIR法案をどうするかということで、今だに法案が可決される状況に至っておりませんので、この過程を見定めずして、大阪で方向性を示すという事はありえないと考えます。逆にこの話ばかりしていてもいけませんので、先ほど有効求人倍率で、良くなったという話がありますけれども、これは、でたらめです。全国的な平均が伸びているだけであって、大阪の全国的な順位が変わっている訳ではないんですね。吉村さんがおっしゃったのは、まさにアベノミクスの効果をそのまま上げられただけでありまして、大阪としてどういう取り組みをしたか、その取り組みに寄って、上がったと言うことが全く表れていないという事が、この数字を見て頂いても明らかでありますので、(http://live.nicovideo.jp/watch/lv240120603?po=newsinfoseek&ref=news#15:01)そういった点も含めて、やはり大阪は大阪らしく大阪独自の雇用施策、経済政策を打つ必要があると考えます。
角谷:はい、こういうような問題提起もありましたけど、皆さんどうですか?
吉村:先ほどの有効求人倍率の話なんですけども、もう一度掲げて頂きたいと思いますが、この順位の差というのは殆ど出ていないんですね。例えば観光を今、大阪に随分呼んでいます。それによって、例えばホテルの稼働率が大阪の伸び率が一番高いんです。アベノミクスの効果は確かにあると思います。円安の効果もあると思います。しかしながらそれでは説明が出来ないような事、それが大阪が伸び率No.1の経済成長している所があります。そういった意味で、府と市の一体の経済成長は必ず実現させなければいけないと思っています。結局の所、有効求人倍率の話になりましたが、IRについては結論が出ないのです。結論の出ない政治、私はこれをやってはいけないと思う。それをやれば、大阪の経済は成長しません。しっかりとトップが方向性を示して、前に進んで行く。課題があれば、それを克服しながら前に進んで行く、それが大切だと思っています。
角谷:はい、中川さん。
中川:橋下市長になって、経済が良くなった。あるいは良くなっていはいない考えはありますけど、過去のデータが古いんですよ。そしてまた今の大阪は多少良くなっていますけれども、それは橋下市長だから出来たのではなくて、たまたま経済情勢が良くなって来た。それを考慮しないとダメだと思っています。
角谷:経済と雇用は最大のテーマであるけれども、おっしゃる通り、過去のデータとこれからどうするかという展望を沢山の人たちが聞きたいと思います。もう少し踏み込んだ形で、それぞれ頂ければと思いますけれども。
中川:では、私から。二重行政の無駄と言いますけれども、二重の部分の無駄というのはごくわずかなんです。府の単独事業の無駄、市の単独事業の無駄の方が実は多いんです。大阪市に限って言えば、市の事業の生産性を高める事の方が遥かに大事なんです。現場の改善、現場をよく知った職員の知恵と工夫を引き出して、やる気を引き出して伸ばす事の方が大事なんです。制度を変える事よりも、マネジメントの方が大事なんです。そこを私は言いたいのです。制度だけの議論をしてきた4年間なんです。これからは市役所全体のマネジメント、しっかりと経営手腕があり、リーダーシップを取れる人が市長にあるべきなんですね。
角谷:はい、柳本さんいきましょう。
柳本:あたかも、区と市がいがみ合っているような状態をすり込んでいる事こそが、問題であるという風に思います。府と市はなにも対立ばかりしてきたわけではありません。連携協調してきた部分も沢山あるんですね。そういった事を考えて、これからの大阪の経済をどう伸ばして行くか考えた時には、やはり、関西全域の中での取り組みを考えてこそ、大阪の中心的な役割、中核的な役割が発揮出来る物と考えます。例えば、大阪市も大阪府と、大阪市と連携調整をすれば良いという訳ではなくて、観光の話を含めて、そうなんですけども、神戸市や京都市や堺市、政令市間で協力をする事によって、お互いに役割分担をする事によって、もっと大きな関西全体の経済や声を牽引するような取り組みが実現出来るんです。柳本顕はそういう形で押し進めます。
角谷:はい、吉村さん
吉村:この関西全域の連携は必要なんです。関西広域連合もあります。その中で大阪がリーダーシップを持って、しっかりやって行く必要があります。その為には府と市がバラバラでは駄目なんです。まず府と市、大阪の中で協調する。一体になって進めて、政治力をもって、それが大切だと思っています。そして、府と市、これまで本当にバラバラでした。大阪、私、国会議員を経験して思いますが、府と市、一体どちらが代表なのかわからない状態がずっと続いています。討論見てみてください。松井知事と、柳本さん、クロスの討論、今のこの節、バラバラの状態、これをどうするのかと言う事なんです。同じような権限を持っているこの府と市、これを一体になって成長を進めて行く事が、この大阪にとっては絶対に大切なんです。この理想論で、今までの幸せ、不幸せがなかったという様な事を言うのは違います。府と市、どうすれば成長するか、それを考えなければなりません。
角谷:この時間で、ちょっとこのテーマを終らせて頂きたいと思います。みなさんやって頂いてお分かりの様に、1分は結構しゃべれるような感じがするのではないかと思いますが。この後もよろしくお願いします。
西村:よろしくお願いします。
(つづく)
・[ニコニコニュース]大阪ダブル選2015 候補者ネット討論「第1部 大阪市長選 候補者討論」全文書き起こし(1)~(3)
http://search.nicovideo.jp/news/tag/大阪ダブル選2015_候補者ネット討論_大阪市長選?sort=created_asc
◇関連サイト
・[ニコニコ生放送]【大阪ダブル選2015】候補者ネット討論 - 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv240120603?po=newsinfoseek&ref=news
・大阪ダブル選2015 - 特設ページ
http://ch.nicovideo.jp/osaka-double-senkyo2015
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
斎藤元彦氏を見捨て、"無所属の対抗馬"を送り出して大惨敗…兵庫県知事選挙で撃沈した「本当の敗者」の正体
プレジデントオンライン / 2024年11月21日 16時15分
-
吉村洋文府知事しつこく大阪都構想「3度目の挑戦」示唆…2度「NO」なのに執着するワケ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月21日 10時32分
-
「全国政党化」で温度差 維新の会代表選、候補者初討論
共同通信 / 2024年11月18日 21時6分
-
【大阪府四條畷市「市長候補」公募プロジェクト】総応募数209名から、市長選 立候補予定者が決定!
PR TIMES / 2024年11月7日 18時45分
-
【衆院選2024】激戦の裏で…各党の党首は秋田で何を語った?当選議員それぞれの選挙戦を振り返る
ABS秋田放送 / 2024年10月29日 18時2分
ランキング
-
1「また慶應SFCか」話題のPR会社社長も…なぜ似たような人物が生まれる?元SFC生が語る内実
日刊SPA! / 2024年11月27日 8時51分
-
2リクルート元社員の男2人再逮捕=別の女性にも睡眠薬、性的暴行か―警視庁
時事通信 / 2024年11月27日 11時39分
-
3詐欺未遂疑い、組幹部を再逮捕 闇バイト募集容疑、熊本県警
共同通信 / 2024年11月27日 13時1分
-
4斎藤氏代理人が午後会見へ 兵庫知事選、PR会社問題
共同通信 / 2024年11月27日 11時17分
-
517年未解決の『加古川女児殺人事件』ついに…服役中の勝田州彦容疑者(45)を逮捕 兵庫・加古川市
MBSニュース / 2024年11月27日 10時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください