普天間抱える宜野湾市長選、きょう投開票 候補者選対本部からニコ生中継
ニコニコニュース / 2012年2月12日 11時40分
安里猛前市長の病気による辞職に伴う宜野湾市長選挙が2012年2月12日午前7時に始まった。立候補しているのは、自民、公明、新党改革が推薦する新人で前県議の佐喜真淳氏と共産、社民、沖縄社会大衆党が推薦する元市長の伊波洋一氏。同市が抱える米軍普天間飛行場の移設問題などが焦点になっている。
宜野湾市面積の約4分の1を占める米軍普天間飛行場。1995年に発生した米兵による少女暴行事件を契機に反基地運動が起こり、2004年に起きた沖縄国際大学の米軍ヘリ墜落事故などで、危険性を懸念する住民からの基地返還要求が強まったことなどを受け、名護市辺野古周辺への移設が2006年に日米合意された。しかし、普天間飛行場代替施設の県外、国外移設を鳩山内閣が主張したことや普天間飛行場の県外移設を掲げた稲嶺進氏が名護市長選に当選したことなどにより、辺野古への普天間飛行場移設は困難を極めている。
日米両政府は今月8日、米軍普天間飛行場の移設と在沖縄米海兵隊のグアム移転などのパッケージを切り離すとした在日米軍再編の見直しを共同発表した。これにより、普天間基地の固定化を懸念する住民の声は高まっており、選挙戦の行方に注目が集まっている。
また、沖縄防衛局の真部朗局長が同市長選をめぐり、有権者リストの作成や職員を対象として投票を呼びかける講話を開いていた問題が発覚。これに対する市民の声が市長選にどう反映するかも焦点の一つだ。
普天間飛行場については、両氏とも県外移設を求めている。伊波氏は、11日に行なった街頭演説で、普天間飛行場について「普天間基地を返還させ、この跡地に3万人の雇用が生まれる新しい街を作っていきましょう。普天間飛行場をなくすことこそ一番の目標と伝えたい」と呼びかけた。一方、普天間飛行場跡地に国営公園などを誘致する考えを示している佐喜真氏は、「普天間飛行場だけが宜野湾市の問題ではない。生活、仕事、暮らし、雇用、産業、教育。全てにおいて全力でがんばる決意」と支持者に訴えた。
ニコニコ生放送では、投票が締め切られる12日20時より、両陣営の選挙対策本部から生中継する。
◇関連サイト
・[ニコニコ生放送]2月12日20時~佐喜真淳候補 選対本部生中継 - 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv81037255?po=newsinfoseek&ref=news
・[ニコニコ生放送]2月12日20時~伊波洋一候補 選対本部生中継 - 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv81037229?po=newsinfoseek&ref=news
(三好尚紀)
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
「賛成・反対で語れない」=辺野古20年調査、熊本教授―沖縄復帰50年
時事通信 / 2022年5月14日 15時38分
-
首相、沖縄の基地負担軽減に決意 復帰50年、発展も努力
共同通信 / 2022年5月13日 13時36分
-
リベラルメディアが伝える「沖縄の声」と沖縄県民の「本音」の間に見える『乖離』 辛坊治郎が読み解く各紙世論調査
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2022年5月12日 12時15分
-
「基地負担」今なお重く=焦点の普天間、県内移設で決着―沖縄復帰50年
時事通信 / 2022年5月11日 7時20分
-
米軍普天間飛行場の移設問題はもう26年、なぜこんなにこじれたのか 歴代政権のキーパーソンを訪ね歩いて分かったこと
47NEWS / 2022年5月7日 10時0分
ランキング
-
1町から誤送金された4630万円「全額使い切った」…弁護士「財産もなく返還難しい」
読売新聞 / 2022年5月16日 23時9分
-
2実習中に誤って刃物で脚刺す 愛知の県立高、男子生徒が死亡
毎日新聞 / 2022年5月16日 21時34分
-
3日本最大級のハプニングバーが摘発 業態そのものが「もう限界」の声
NEWSポストセブン / 2022年5月16日 20時15分
-
4手術動画を無断で外部に提供、医師10人が総額700万円受領…国が調査開始
読売新聞 / 2022年5月16日 23時50分
-
5共通テスト流出、「中継役」の28歳に罰金50万円…女子受験生は家裁送致
読売新聞 / 2022年5月16日 19時36分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
