福島でキャンドル・セレモニー開催 約1万本の灯り並べ追悼
ニコニコニュース / 2012年3月14日 0時43分
東北・関東地方に甚大な被害をもたらした東日本大震災から2012年3月11日で1年が経ち、各地で追悼式典が行われた。福島市の県庁前広場ではキャンドル・セレモニーが行われ、たくさんの人々が集まった。
・キャンドル・セレモニーの写真を見る
http://news.nicovideo.jp/watch/np153637
このセレモニーは、震災の犠牲者に哀悼の意を表すとともに、復興を祈念して新たなスタートを切る意味で催された。雨の中、佐藤雄平・福島県知事による点灯式が行われ、会場に並べられた約1万本のキャンドルにあかりが灯された。
会場では歌手の岡本真夜さん、Yaeさんなどがステージに上がり歌を披露。プログラムの最後には飯舘村などから避難してきた小学生たちが出演者と共に童謡「故郷(ふるさと)」を合唱した。歌いだす直前にはそれまで降っていた雨が雪に変わり、キャンドルでライトアップされた空間は幻想的な装いを見せ、中には涙ぐみながら合唱を聞く人の姿もあった。
◇関連サイト
・キャンドル・セレモニーの写真を見る
http://news.nicovideo.jp/watch/np153637
(塚田隆介)
【関連ニュース】
- 福島でおこなわれたキャンドル・セレモニー
- 「"間違いを伝えることでパニックになること"を恐れた」 内閣審議官・下村健一<インタビュー「3.11」第11回>
- 「こんなんで原稿を書けなくなるのかと思うと許せなかった」 作家/被災者 冲方丁<インタビュー「3.11」第10回>
- 人だけでなく動物たちからも日常を奪った大震災 ペット支援dogwood代表・我妻敬司<インタビュー「3.11」第9回>
- 「満員電車のトラブルを自分たちで解決できれば日本が変わる」 漫画家・しりあがり寿<インタビュー「3.11」第8回>
- 「あっという間の1年、ハワイアンズ復活が本当に嬉しくて」 新人フラガール・水野のぞ美<インタビュー「3.11」第7回>
この記事に関連するニュース
-
福島で平和への願い奏でて ウクライナ民族楽器で支援演奏会
毎日新聞 / 2022年6月25日 17時46分
-
LOVE FOR NIPPONが、12年目の復興支援活動をスタート!“スマートシティ会津若松市から学ぶこれからの町づくり”をテーマに「SOTE SYMPOSIUM@会津」を6月18日(土)にて開催
PR TIMES / 2022年6月10日 19時40分
-
東北復興支援「東北希望の襷マラソン」に特別協賛。地元企業市民の一員として、願いと絆の襷を繋ぐ。
PR TIMES / 2022年6月7日 15時45分
-
【J鶴田興行】元付け人・ターザン後藤さん追悼セレモニー 大仁田厚は沈痛「まだまだ出てきそうで…」
東スポWeb / 2022年5月31日 22時46分
-
【ニコニコ】「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」「パリピ孔明」「まちカドまぞく 2丁目」他、アニメ作品やアニメ関連特番など、16作品がプレミアム会員なら見放題!
PR TIMES / 2022年5月31日 15時0分
ランキング
-
1表面化しづらい「男性の性被害」 知られざる実態
産経ニュース / 2022年6月26日 6時0分
-
2バイク修理めぐり襲撃、容疑でリーダー格ら4人逮捕 大阪
産経ニュース / 2022年6月26日 13時42分
-
3混沌の先に 参院選2022 日本を守れるのか 緊迫続く「国境の海」
産経ニュース / 2022年6月26日 16時56分
-
4医師17万人が集結「日本医師会」の知られざる実情 横倉名誉会長が語った、医師会の意義と課題
東洋経済オンライン / 2022年6月26日 7時20分
-
5茨城23歳女性“手錠”監禁事件 2人を結びつけた「同人モデル」の危険な撮影実態
NEWSポストセブン / 2022年6月26日 7時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
