「北朝鮮は惜しい人材を亡くした」金正男暗殺事件をコリア国際研究所の所長・朴斗鎮氏が解説
ニコニコニュース / 2017年2月15日 22時30分
北朝鮮の故・金正日総書記の長男である金正男がマレーシアで暗殺されたというニュースが突如舞い込んできた。
niconicoでは、韓国のニュース『KBS World 24 最新情報』を中継。その番組内のコーナーで、コリア国際研究所 KIIの所長である朴斗鎮氏を招き、金正男の暗殺事件を解説してもらうとともに、それに関連したユーザーの質問に答えてもらった。
すべての写真付きでニュースを読む
運営:
なぜこのタイミングで金正男は殺されたんですか。
朴:
やはり金正恩体制自体が、その中で相当いろんな動揺があると......。特に最近自分を守る国家保衛部の責任者までも降格させて更迭してるわけですから、相当中で金正恩が不安を感じているということと関係してね。金正男と中の一部が繋がっていると情報を得ていたかもわからないし。だからそういう不安が高まってるから早めにそれを消しておこうというふうに出た可能性はありますね。
また今までずっとそれを狙っていたけども、やっとそのチャンスが今回生まれたということもあるでしょう。だって自分が(殺そうと)思ってすぐできるんだったらそりゃ簡単だけど、彼らとしてもずっと追跡をしてたけど、やはり今回(金正男が)隙を見せたんじゃないかと、そういう風に思いますね。
運営:
(ニコ生の)コメントで、ユーザーからの情報で未確定のものではあるんですが、暗殺されたのは金正男と断定されてご遺体を引き取るというふうにマレーシア政府に打診をしたんですが、マレーシア政府はそれを拒否したという......。
朴:
それはそうでしょう。北朝鮮としては証拠だから早く持っていきたいわけでしょ。もう解析されているでしょうから。ただ、それはマレーシア政府としてはそんなことできない。北朝鮮としてはその我が国民だから連れて行くという口実はありますよ。
運営:
他の質問としては「金正男の亡命受け入れ国はなかったんですか」と。
朴:
受け入れ国はあったと思うけども、金正男自身がそれを選ばないで自主的に中国に亡命してたような状態だったから。自由に動き回りたいというところで、亡命しちゃうとその政府の拘束を受けますから。だから金正男がそれを選択したというふうに理解していいんじゃないですか。
運営:
マレーシアという選択はどういった意図があったと......?
朴:
だからさっき申し上げたようにマレーシアっていうのは張成沢、自分のおばさんの旦那さんね、粛清された。彼の甥っ子がそこのマレーシア大使をしてたくらいですから、マレーシアっていうのは金正男のビジネスの基盤があったということじゃないかと思いますね
運営:
コメントにも命の保証よりも自由を選んだのかと......。
朴:
うん。そういう可能性がありますね。
運営:
「ディズニーランドがあるかないかの基準ではないか」というコメントが(笑)。
朴:
(笑)
それはわかりませんけども、ディズニーランドも関係してるかもわからないです。
運営:
他のユーザーからのコメントでは「朝鮮総連がこの事件について何らかのコメントを出すのでしょうか」と......。
朴:
それはもう一切出しません。また出す立場でもないね。出したらまた変なことになるしこれはもう一切出さないでしょう。
運営:
コメントでもありますが、やはり商売人としてはすごく成功していたのにもったいないなという......。
朴:
うーん、ビジネスマンだけじゃなくて色んな能力においても金正恩よりもはるかに高いものを持ってたね。だから北朝鮮をまともな国にするということにおいては惜しい人材が一人いなくなったと、そういう意味には解釈できるでしょうね。
運営:
コメントで「犯人について解説してください」とあるんですが、やはりこのあたりは憶測の域をなかなか......。
朴:
犯人はおそらく北朝鮮の工作員。それも女性だというところまでは報道された通りだと思いますけれども、それ以上のことはちょっとわかりませんね......。
運営:
コメントにもありますが、出来のいい兄の存在は邪魔だろうなという......。
朴:
そうそう。もちろん出来だけじゃなくてですね、元々は北朝鮮も一応長男が全てを継いでいくという文化の国ですからね。例えば、お父さんの金正日も長男だったから周りから何も言われなかったわけで。だからそれを崩してまで三男にもっていったことによってね。金正恩の正統性というのは長男ではないということで、他の部分でも弱点いっぱいあるんですよ。だけどその長男ではないという部分においては、やはりいつも意識せざるを得ない存在だったということは言えるでしょうね。
運営:
またユーザーからの質問で「金正恩さんは他の兄弟も始末されるんでしょうか」という......。
朴:
うん。他の兄弟はあの一人ね、二男に金正哲というのがいるけれども、彼は今音楽に没頭してて政治にはあまり関心がないということは我々の情報ではわかっています。それはテ・ヨンホっていって亡命した公使、イギリス駐在の元公使の話でもそういうふうになってますから。だから腹の底では面白くないと思っていても今国内にいますから、完全に監視下に置かれているから、彼は今のところ何も動けないでしょうね。
運営:
ちなみに「その音楽に没頭しているというのは歌手なんでしょうか」というコメントが......。
朴:
そう、エリック・クラプトン。金正哲は彼の大ファンだから。
運営:
そうなんですか。
朴:
ええ、それで我々の得た情報では同席したある人から聞いたんだけども、もう音楽が流れると足を揺すりながらリズムを取ってるというくらいだから。非常に音楽好きだということは間違いないですね。
またそれをもって自分が狙われないように偽装してる可能性もあるかもわからないね。私はもう音楽以外は関心ないんだと。政治は関心ないんだというふうに見せていることが自分の保身だというふうに考えてるかもわからない。
運営:
金正哲が音楽に没頭されてたり、金正男は日本のオタク文化であったりディズニーであったりとかそういうことなんですが、やはり支配者層にはそういった情報は入っていたものの、市民にはその情報というのは......。
朴:
ほとんど入らない。だって金正恩の家族が誰でとかも一切知らないから。そういうことを知ろうと思ったらすぐ捕まっちゃう。だからわかっていることは金日成の孫で金正日の息子だということくらいしか分からない。
運営:
やはり市民レベルでいくと我々日本人が一般常識として知っているようなことも知らされていないと?
朴:
そう。だから日本の民主主義国家で、情報が公開されて"知る権利"まで出てきてる状況の国と正反対だと思えば間違いない。すべてが閉鎖されている。だから今回イギリスにいたテ・ヨンホ公使が、「情報を流せばあの国は滅びる。情報閉鎖で生き延びている国だ」とはっきり言っているじゃないですか。
運営:
また質問で度々出ているんですが「料理人はどうなった?」 おそらく藤本(健二)さんですかね。
朴:
そうなんですよね。彼も向こう行ってラーメン屋作るって言ってあれから消息がなくなっちゃってるから、藤本さんを知る人たちは今心配してる状況ですね。どうなったんだということで......。
運営:
全くもう消息は......?
朴:
全く途絶えてる。だからあそこは情報のブラックホールみたいなところだから一回入り込んだら一切何も出てこない。
運営:
では最後に今回の件について総括などございましたらよろしくお願い致します。
朴:
今回の件を見ても金正恩体制が決して安泰ではない。余裕があれば別に人々から疑われるような殺人まで起こすことはないですから、これからまた追い詰められたら今までの主導者とは違うので、より危険な部分があるのでこれからも注視し続ける必要があるなとこういう風に思っています。
◇関連サイト
・[ニコニコ生放送]【韓国側の報道は? 北朝鮮・金正男氏の死亡確認】KBS World 24 最新情報 - 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv290561695?po=newsinfoseek&ref=news
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
兵士ら18人を処刑させた、金与正からの「脅迫状」
デイリーNKジャパン / 2024年11月25日 5時4分
-
金正恩の「神格化」を「死んだ将軍様」が邪魔している
デイリーNKジャパン / 2024年11月18日 8時38分
-
ドローンの平壌飛来で暗殺の危険感じた? 金正恩が警護体制を強化、韓国と戦争準備の懸念も
ニューズウィーク日本版 / 2024年10月30日 18時15分
-
「北朝鮮が金正恩氏暗殺を意識し警護レベル引き上げ」国家情報院の報告に、韓国ネット「権力暗闘の序幕」
Record China / 2024年10月30日 10時0分
-
「ロシア派遣北朝鮮軍が前線へ移動も」、韓国情報機関が議会に説明
ロイター / 2024年10月29日 18時14分
ランキング
-
1ミャンマー軍トップに逮捕状を請求 国際刑事裁判所の主任検察官「ロヒンギャの迫害に関与」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月27日 20時47分
-
2レバノン停戦、市民に不信感も=「双方が違反する」と懸念
時事通信 / 2024年11月27日 19時55分
-
3米国が日本にミサイルを配備すれば対応する=ロシア外務省
ロイター / 2024年11月28日 0時33分
-
4中国で拘束の米国人3人解放 バイデン大統領の外交成果に
共同通信 / 2024年11月28日 0時23分
-
5トランプ新政権、「米国第一」推進の布陣…主要閣僚に忠実な顔ぶれ並ぶ
読売新聞 / 2024年11月28日 0時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください