「核ミサイルからサイバー攻撃へ」血が流れない戦争の時代が来る? 国際政治学者・三浦 瑠麗が語るトランプ政権下の軍事力
ニコニコニュース / 2017年6月16日 16時0分
トランプ政権発足以来、混迷を深めるアメリカの政治と社会。1979年の米台断交および米中国交正常化以来初めてとなる台湾総統との電話会談など、国際政治の世界もその極端な言動や政策に大きく揺れています。
この流れを受けて、国際政治学者の三浦瑠麗さんと参議院議員の山本一太さんがトランプ政権について語ります。
トランプ政権の"期待値コントロール"
山本:
三浦さんはトランプが大統領になる可能性を早くから指摘していた数少ない知識人の一人です。だからお聞きしたいのですが、以前に台湾の総統とトランプ大統領が電話した、これはアメリカが中国と国交を回復して、台湾と断交してから38年以来の出来事でした。このあたりはどうお考えですか。
三浦:
中国への嫌がらせでもあり、国内への嫌がらせでもあるんです。「中国の気兼ねをするような奴らの想像を超えることをしてやる」のような(笑)。彼のすごい所は、話題として極端なことを打ち上げるじゃないですか、前も「不法移民の中で犯罪歴のある人を100万人から200万人」とか言って、「いやそんなにいないよ」と大騒ぎになって。極端なことをわざとやって、その後に中道なまともなことをすると感謝される。台湾の件もそういった政治における期待値コントロールのひとつですね。
山本:
中国もトランプ大統領が何をするのか分からないから戦略的に非常に困っている。予測可能性が低いので中国3千年のディプロマシー【※】も通用しない人なのかなと感じますね。
※ディプロマシー
外交術、外交手腕。
なぜ人々はトランプのフェイクニュースに騙されるのか
山本:
アメリカのメディアはまだトランプ現象から立ち直っていないですよね。これほどまでに知識階級が大幅に負けたことは今までなかった。その中で英語辞書Oxfordが選んだ今年の言葉「Post-truth」について議論したいのです。
これは日本語で言うと、直訳では「事後的真実」。つまりこれは大統領選挙の時にヒラリーとトランプの発言を検証するサイトなどが出来たじゃないですか。そこでトランプの言ったことは7、8割真実ではないことが分かった、でもそれはどうでも良かった。明らかに間違っているフェイクニュースを信じてしまったり、もしくは真実よりも自分が知りたい情報を探す、こういった世界になっていっている。このあたりはどう感じていますか。
三浦:
実際に取材で一般の人達のお話を聞く機会があって、そこでサンダース支持者の方が「ヒラリーさんはもともと共和党支持の超お金持ちで、共和党の為に選挙運動をしていた」のような事実と違うことを言っていたんです。でもどれだけ事実と違うと言っても、それが分かっていても、そのニュースを信じたいから信じている、そういったことがあったんですね。
フェイクニュースが信じられる基礎には人々の思い込みがあるのですが、その思い込みはきっとヒラリーさんへの反感から生じているのです。だから最初に感情があって、その理論的な肉付けにフェイクニュースが使われる。だからリーダーに共感が欠けているという一番の問題点を変えないと、システマティックにはフェイクニュースを止めることは出来ないと思います。
三浦:
因みに検証については、私はオバマさんの再選のときにミット・ロムニー【※】さんと討論していて、ミット・ロムニーさんは経済に関して割りと正しいことを言うんですが、オバマさんの経済に関する発言はあまりにもフェイクだったんです。だからリベラルの言っている嘘もちゃんと暴かないと、やっぱりフェアじゃないんですよ。ヒラリーさんの嘘も取り上げられてはいたんですが、やはりリベラルに少し手ぬるいんですよ。
※ミット・ロムニー
元マサチューセッツ州知事。2012年アメリカ合衆国大統領選挙にて、民主党大統領候補のオバマ氏の対立候補として共和党から出馬した。
山本:
アメリカのメディア全体がどう考えてもヒラリーを応援していましたからね。
次のページ »トランプの狙いは核兵器ではなく、サイバー攻撃
この記事に関連するニュース
-
「陰謀論」にハマる人が後を絶たない根本原因 フェイクニュースとの違いは何なのか
東洋経済オンライン / 2024年11月16日 7時50分
-
「選挙圧勝」でも次期トランプ政権は簡単じゃない なんと共和党は「労働者の政党」になっていた?
東洋経済オンライン / 2024年11月9日 8時30分
-
これで米大統領選と「その後」がさらに理解できる...「アメリカ」をもっと深く知るための本
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月5日 18時6分
-
米大統領選で注目「ふたつのジェンダーギャップ」 ハリスとトランプのどちらに有利に働くのか
東洋経済オンライン / 2024年11月2日 17時0分
-
中国は米大統領選の行方をどう見ているのか。八つの視点から解説
トウシル / 2024年10月31日 7時30分
ランキング
-
1韓国ドラマはつらい暮らし耐え忍ぶ糧…脱北の24歳女性、正恩氏に「忠誠心のかけらもない」
読売新聞 / 2024年11月28日 7時6分
-
2米国が日本にミサイルを配備すれば対応する=ロシア外務省
ロイター / 2024年11月28日 0時33分
-
3トランプ氏の対カナダ関税、米ガソリン価格押し上げへ アナリスト警告
ロイター / 2024年11月28日 12時12分
-
4ロシア主導同盟が首脳会議 アルメニア再び欠席、不協和音続く
産経ニュース / 2024年11月28日 9時43分
-
5《次は高校の卒業旅行に突撃》「1年間で600人と寝た」オーストラリア人女性(26)が“強制送還”された後にぶちあげた新計画に騒然
NEWSポストセブン / 2024年11月28日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください