「本当にいい選挙をさせてもらった」 自民・石破氏、総裁選を振り返る
ニコニコニュース / 2012年9月28日 19時15分
今後の政界再編をにらみ、注目を集めた自民党の総裁選。2012年9月26日に投開票が行われ、安倍晋三・元首相が野党第一党の新リーダー選ばれた。1回目の投票で地方票を多数獲得してトップとなったのは石破茂・元防衛相だったが、上位2人による決選投票の末破れた。石破氏は同日夜、「niconico」のチャンネル生放送の番組に出演し、その心境について語った。
視聴者から「お疲れさまでした」と、あたたかいコメントで迎えられた石破氏。「なかなかこういう体験は誰でもできるわけではない。本当にいい選挙をさせてもらった」と総裁選を振り返った。さらに、「地方の党員さんの過半数をいただいたことは、私にとってこんなにうれしいことはない。自民党はそういう方々に支えていただいて今日がある。もっと頑張ります」と晴れがましい顔で話した。
党員票の多くを獲得することは、"来るべき総選挙の顔"として、石破氏を押す声が多かったことを示す。番組で「(大臣や党役員などのかたちで)安倍新総裁に協力するのか」と問われると、石破氏は「閣僚になってくれと言われた時、党役員になってくれと言われた時、お断りしたことはない」と答えた。
また、「本当に不謹慎な言い方かもしれないが、最初に防衛庁長官になった時、『わーい』『私も大臣になれたんだ』と、うれしかった」と回想。その上で、
「組織に生きる人間は、『この役なら気に入る、この役なら気に入らない』みたいなことは言ってはいけないのではないか。不遇なとき、あるいは自分の意にそぐわない時、逃げてはいけないんじゃないか。人のために一生懸命やらないと誰も自分のために一生懸命やってくれない。私はこれまで一生懸命やってきた。自分を必要としてくれる人がいる以上は、それに全身全霊でお応えする」
と柔らかくも力強く述べた。石破氏は総裁選から一夜明けた27日、幹事長就任を要請され、この発言の通り受諾した。
◇関連サイト
・[ニコニコ生放送] 石破氏、総裁選を振り返るから視聴 - 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv109459010?po=newsinfoseek&ref=news
(山下真史)
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
自民・立民、身内も敵=三つの枠に2人ずつ出馬―北海道【注目区を行く】
時事通信 / 2022年6月28日 16時58分
-
与党圧勝予測の参院選で注目、生き残る党首は誰? "黄金の3年"なら「次は全員新人になる」との声も
東洋経済オンライン / 2022年6月28日 8時30分
-
自公相互推薦のひずみ=1人区優先、焦る複数区陣営―兵庫【注目区を行く】
時事通信 / 2022年6月27日 15時38分
-
【参院選】大激戦区新潟応援演説で舌戦 自民・安倍元首相VS立民・枝野前代表
スポーツ報知 / 2022年6月27日 6時30分
-
日本人の平均年収は30年間ほぼ横ばい…それでも「給料が上がらない=悪」とは言い切れない“納得の理由”
文春オンライン / 2022年6月11日 6時0分
ランキング
-
1首相、広島G7サミットの来年5月19日〜21日開催を発表…「核の惨禍を二度と起こさない」
読売新聞 / 2022年6月28日 22時29分
-
2エアコンや冷蔵庫どう使えば節電?「除湿モード」「冷房モード」の違いは?『冷凍室はパンパンの方が効果』節約アドバイザーが解説
MBSニュース / 2022年6月28日 12時41分
-
3「断水だけは…」異例の梅雨明けに危機感 海水浴場は観光客増に期待
毎日新聞 / 2022年6月28日 21時11分
-
4サハリンで日本人とみられる男性遺体発見…「KAZU」と書かれた救命胴衣、知床沈没船不明者か
読売新聞 / 2022年6月28日 22時40分
-
5充電池が原因の火災・発煙1万件 ごみに混入、処理設備損害
共同通信 / 2022年6月28日 21時6分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
