1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

パスタをゆでずにナポリタンを作ってみた! おいしくできるも調理に5時間かかりゆでた方が早いとの結果に

ニコニコニュース / 2023年1月13日 11時45分

 今回紹介するのは、るしーどさん投稿の『え、パスタを茹でずにナポリタンを!?【ナポリタン】』という動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

あけましておめでとうございます!
今時 ドラマ 喰いタン のネタがわかる人っているのだろうか。。。


 ナポリタンを作ろうとしたところ、電子レンジが壊れてしまった投稿者のるしーどさん。一口コンロのため、パスタをゆでながらソースを作ることができません。そこで、パスタをゆでずにナポリタンを作ることにしました。

パスタをゆでずにナポリタンを作ってみた! おいしくできるも調理に5時間かかりゆでた方が早いとの結果に

 パスタをたっぷりの水につけて、浸水させておきます。

パスタをゆでずにナポリタンを作ってみた! おいしくできるも調理に5時間かかりゆでた方が早いとの結果に

 その間にピーマンとたまねぎをカット。ソーセージも食べやすい大きさに切り、しめじもバラしておきます。

パスタをゆでずにナポリタンを作ってみた! おいしくできるも調理に5時間かかりゆでた方が早いとの結果に

 あとはパスタに浸水するのを待つだけですが、パスタが柔らかくなるまでには想像以上の時間がかかってしまいました。4時間待ちました。

パスタをゆでずにナポリタンを作ってみた! おいしくできるも調理に5時間かかりゆでた方が早いとの結果に

 フライパンに油とニンニクを投入。具材を炒めたら、ケチャップとウスターソースで味付けし、麺を入れて蒸し焼きにします。バターを加え、粉チーズとパセリをかけます。

パスタをゆでずにナポリタンを作ってみた! おいしくできるも調理に5時間かかりゆでた方が早いとの結果に

 これで完成です。食べてみると、モチモチなナポリタンというよりは、焼きそばっぽい食感になったそう。とはいえ、具材は王道メンバー。おいしくいただくことができました。

パスタをゆでずにナポリタンを作ってみた! おいしくできるも調理に5時間かかりゆでた方が早いとの結果に

 あまりにも時間がかかる戦法には「4時間あったらパスタとソースを別々に作れたのでは?w」とのツッコミも。動画はVOICEROID・紲星あかりを使った編集です。テンポがよく、楽しく見ることができます。

視聴者コメント

美味しそう
圧倒的に茹でたほうがよくて草
焼きそば麺使えばええんちゃう?
メッチャ時間掛ってんな
4時間あったらパスタとソースを別々に作れたのでは?w

文/高橋ホイコ


▼動画はこちらから視聴できます▼

え、パスタを茹でずにナポリタンを!?【ナポリタン】

―あわせて読みたい―

「え、同じ値段でステーキを!?」でおなじみの漫画のレシピを再現したらうまかった! 赤身肉のパサつきを牛脂がカバーするも費用は少しお高め

3分以内でもちもちパスタが完成するRTA 「うまい」「安い」「早い」が揃った“爆速ナポリタン”のレシピがこれだ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください