話題の松屋「水煮牛肉」を食べに行ってきた! 辛(から)いのに辛(つら)くない“絶妙な美味しさ”を食レポ
ニコニコニュース / 2025年1月23日 11時0分
今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『バイクの点検ついでに松屋の水煮牛肉を食べる【まったりアウトドアVlogその04・グルメ編】』というルーフェさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
最高にウマ辛い!(;>ω<) 今回はバイクを点検に出すついでに、松屋の水煮牛肉を食べに行きました。 見た目以上の激辛料理でしたが、それでもお肉のうまみやキャベツの歯ごたえなどがおいしい、完成度の高い料理でしたね!
辛い物が好きだという投稿者のルーフェさん。SNSで話題になった松屋の「水煮牛肉」を食べてみることに。
寒空の中バイクで走って冷えた身体を、辛い料理で温めます。
こちらが松屋の水煮牛肉です。
真っ赤なスープに沢山の唐辛子の輪切り。見た目からしてかなり辛そうですが、匂いはあまり感じないとのこと。
最初の1口は大して辛くないものの、2口3口と食べていくうちに唐辛子の辛さがガツンと来て汗が止まらなくなるそう。それでいて辛さの中に甘じょっぱい肉の旨味が広がり、キャベツの食感もあって癖になる味わいだとか。
「辛(から)いのに辛(つら)くない絶妙なバランスで最後まで美味しく食べることができる」とルーフェさん。小鉢のお新香がいい助けになるそうです。
そうしてルーフェさんはしっかり完食。本場でも水煮牛肉は汁や唐辛子は残す前提の料理で、松屋公式もそれでOKとの見解を示しています。
食べたルーフェさんの感想は「激辛料理としてかなり完成度が高い」というものでした。辛いのが苦手な人にはオススメできないけれど、激辛好きな人は一度食べてみるといいかもと。ただし覚悟が必要とのことです。
味の詳細についてもっと知りたいという方は、どうぞ動画をご視聴ください。食べた人の感想コメントも寄せられています。
視聴者のコメント
・辛かったんだ うまそうよ
・話聞くだけで汗が…
・これ気になってまだ食べてない
・辛いのは好きだけど、これはガチで激辛好きな人向けだった
・薬膳というか劇薬料理に近いかも いい感じにキマると楽しい
・今度食べに行ってみよ
▼動画はこちらから視聴できます▼
『バイクの点検ついでに松屋の水煮牛肉を食べる【まったりアウトドアVlogその04・グルメ編】』
―あわせて読みたい―
・広島県呉市の「大和波止場」へ行ってきた! 造船中の船をはじめ、海上保安庁の港や自衛隊の支援船など沢山の船が集まる景色が貴重すぎる
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
松屋が「本気のガチ中華」で投入した商品の"正体" 「中華一番」の作者も唸る「水煮牛肉」の実力
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時40分
-
松屋の「水煮牛肉」が“攻めすぎたからさ”でネットざわつく 「後頭部から汗が噴き出て呼吸困難」「チェーン店にあるまじき量の香辛料」
ねとらぼ / 2025年1月9日 19時45分
-
松屋が大胆挑戦「史上最強の激辛メニュー」 ガチ中華っぷり話題の水煮牛肉、広報が明かす楽しみ方
J-CASTニュース / 2025年1月9日 18時30分
-
“松屋史上最も辛い”と話題の「水煮牛肉」!実際に食べてみたらガチの激辛料理でした
おたくま経済新聞 / 2025年1月7日 15時30分
-
【松屋】史上“最も辛い”「水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~」発売中! たっぷり唐辛子×花椒×辣油ミックスで“辛さMAX”に
オトナンサー / 2025年1月7日 12時40分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください