牛乳パックで「チョコミルクプリン」を作ってみた! ボリューム満点の完成品に「えらいプルプルしてんなぁ」「でかぁい!」の声
ニコニコニュース / 2025年1月27日 20時0分
今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『#205【デザート】牛乳パックチョコミルクプリン!【東北きりたん】』というarchさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
今回は牛乳パックでチョコミルクプリン!
見た目も楽しんじゃってください!
投稿者のarchさんが、甘くておいしいチョコミルクプリンを作ります。
牛乳パックを型で使う作り方で、ボリューム満点のプリンを目指します!
初めに板ゼラチンを10分ほど水につけてふやかします。
次に板チョコを刻んで溶かしやすくします。
ゼラチンとチョコの準備が出来たら、鍋を用意。牛乳・砂糖・ココアパウダーを加えてしっかり混ぜ合わせます。
沸騰直前になったら、刻んだ板チョコを鍋に入れて溶かします。
再度沸騰直前まで加熱して、そこにゼラチンを加えてしっかり溶かします。
溶け残り防止にザルで濾しながらボウルに入れて、氷水で冷やしながらとろみが付くまで混ぜます。
牛乳パックにたっぷり注いで冷蔵庫で6時間ほど冷やします。
出来上がったプリンを牛乳パックから取り外して、カットすれば完成です。
完成したのがコチラ。大容量のチョコプリンが出来上がりました。気になる味は「甘さ控えめで美味しいしっかりめのプリン」とのことでした。甘めにしたい場合は、砂糖を大さじ1増やして作るのが良いそうです。
そんなボリューム満点のチョコプリン、甘いものが食べたいなと思った方は、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか!
視聴者のコメント
君、えらいプルプルしてんなぁ
でかぁい!
ぶるんぶるん
美味そう
未だにゼラチンと寒天の違いがよくわかってない勢
▼動画はこちらから視聴できます▼
『#205【デザート】牛乳パックチョコミルクプリン!【東北きりたん】』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44406562
―あわせて読みたい―
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
電子レンジで作る「ホットミルクセーキ」のレシピを紹介! シナモン香るミルキーな味わいで心までぽかぽか
ニコニコニュース / 2025年2月4日 11時30分
-
ディズニー好き必見! ダイソー商品でラッピングする“お手軽バレンタインレシピ”が170万再生 「ナイスアイディア!」「発想が天才」
ねとらぼ / 2025年1月23日 20時30分
-
お餅とご飯とあんこで「おはぎ」を作ってみた! 電子レンジでチンして混ぜれば中身ができる超簡単なレシピを紹介
ニコニコニュース / 2025年1月22日 11時30分
-
冬にうれしい「パイシチュー」を作ってみた! 熱々のシチューをサクサクのパイで包み込むレシピは寒い日にぴったり
ニコニコニュース / 2025年1月21日 11時0分
-
ダイソーのマフィンカップで作る“バレンタインレシピ”が320万再生 「お手軽にできて凄い」「作ってみます!」
ねとらぼ / 2025年1月16日 8時30分
ランキング
-
1アクセス厳禁の「邪悪なWebサイト」に要注意! 閲覧しようとクリックしただけで端末が乗っ取られてしまった恐怖の事例を解説
ニコニコニュース / 2025年2月4日 18時10分
-
2TP-Link、Wi-Fi 7に対応したゲーミングWi-Fiルーター「Archer GE550」
ASCII.jp / 2025年2月4日 15時30分
-
3東京都、東京都公式アプリ「東京アプリ」を開始 東京ポイントを獲得可能に
ポイ探ニュース / 2025年2月4日 13時40分
-
4「iPhone SE(第3世代)」と「iPhone 14」の価格下落が顕著に Back Marketがリファービッシュ品の価格変動を調査
ITmedia Mobile / 2025年2月3日 16時59分
-
5マウスコンピューターが「G TUNE」リブランド、今後のRTX 5080の供給は「大丈夫」
マイナビニュース / 2025年2月4日 18時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください