猫ちゃんVSキタキツネ! 鳥のエサ台に置かれた食べ物を巡って、雪の中で繰り広げられるバトルが熱い
ニコニコニュース / 2025年2月4日 11時45分
今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『猫VSキツネ』という宇宙デカさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
もともと鳥の餌台でした。
雪の中、鳥のエサ台の上を陣取っている猫ちゃんが1匹。投稿者の宇宙デカさんによると、これはエサを待っているのだそうです。
夫氏がエサをあげに行くと逃げ出した猫ちゃん。小高い雪の向こうに隠れてしまいます。
夫氏がいなくなったのを確認すると、そろそろと出てきた猫ちゃんがエサ台にピョンッと上がりました。
しかし今度は夫氏がドアを閉めた音にビックリ。少し離れたところから様子を伺っています。
しばらくたって猫ちゃんが動き出したのですが、なんと反対からキツネもやって来ました。
フンフンと匂いを嗅ぎながらやってきたキツネは、ご飯を食べている猫ちゃんをチラリ。
前足をかけたキツネの動きに猫ちゃんが素早く反応。威嚇しています。
それでも近付いて来るので猫パンチで応戦。
何度来てもしっかり対応する猫ちゃんです。
そのうちキツネは猫ちゃんと目が合うとサッと顔をそらすようになりました。
さらに猫パンチをくらってスゴスゴと離れるキツネ。
……と思ったら違いました。こんもりとした雪の上に乗ったキツネは先ほどより接近。猫ちゃんの雰囲気がピリピリしています。
こうして見るとかなり近いです。そしてキツネの方がかなり大きい。それでも猫ちゃんの強い視線によそを向いたキツネは、雪の上に寝そべりました。
ここで宇宙デカさんがたまらず外へ出たところ、キツネは離れ、猫ちゃんはこちらを警戒。再び部屋へ戻って見守ることにします。
その後、無事に食べ終わった猫ちゃんがエサ台を降りました。
立ち去る前にキツネをひと睨み。最後まで強い猫ちゃんです。
足跡を器用に辿りながら歩く猫ちゃんは、心配して見守っていた宇宙デカさんのほうもチラリ。これは挨拶でしょうか。
後ろではキツネが残ったエサを食べています。
一件落着、と家猫ちゃんと一緒に見送る宇宙デカさんでした。
雪の中で繰り広げられた、野に生きる猫とキツネの食べ物を巡る戦い。興味を持たれた方はぜひ動画をご覧ください。
視聴者のコメント
・ヌコ戻ってきた!
・でかいな
・ヌコとキツネのバトルになるか!?
・猫パンチ!
・つえええ~
・貫禄あるなぁ
▼動画はこちらから視聴できます▼
『猫VSキツネ』
―あわせて読みたい―
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
子どもの作文に「みんなが優しくなりました」 きっかけは怯えて隠れていた三毛猫…母「まだ警戒心は強いけれど、焦らず見守りたい」
まいどなニュース / 2025年2月4日 7時20分
-
公園で会った三毛猫の散歩について行ってみた! 一緒にいるうちに甘えがどんどんエスカレートして、肩まで乗ってくるように
ニコニコニュース / 2025年2月1日 11時30分
-
子なし夫妻が“人間の子ども”のように育てた柴犬を、実家の家族に会わせたら…… 幸せあふれる展開に「とっても嬉しそう」
ねとらぼ / 2025年1月22日 8時0分
-
道路で命の危機にあった黒猫を保護、夫婦で夜中も看病「どんどん愛情がわいて…」 今はツンデレ娘として愛される日々
まいどなニュース / 2025年1月20日 7時20分
-
雪の日の野良猫ちゃん! 何度も何度も家をのぞきにやって来る姿に「うちの子になればいいのに」
ニコニコニュース / 2025年1月18日 11時30分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください