業務スーパーの激安チョコで「生チョコ」を作ってみた! 材料2つでカリカリ&とろっと食感が美味しいレンチン・レシピを紹介
ニコニコニュース / 2025年2月8日 11時0分
今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『【レンジで簡単】材料2つ!調理時間15分⏰カリカリとろっ 生チョコ□【業務スーパー激安チョコ】』というすみっこキッチンさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
材料はチョコと生クリームだけ!難しい作業はないので、15分だけ頑張って生チョコ作りませんか?プレゼントに自分用にぜひどうぞ!業務スーパーの激安チョコならスーパーの半額で作れます。
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05180333/chocolate1-600x334.jpg)
投稿者のすみっこキッチンさんが、業務スーパーで100g138円で買ったお買い得なチョコレートを使い生チョコを作ります。
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05180456/chocolate44-600x337.jpg)
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05180504/chocolate114-600x336.jpg)
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05180511/chocolate129-600x335.jpg)
まずは容器より1回り大きくカットしたクッキングシートを折り畳み、容器内に敷き込みました(折り方の詳細については動画をご覧ください)。このサイズでチョコの厚さはおよそ1㎝になるとのこと。
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05180821/chocolate145-600x332.jpg)
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05180834/chocolate204-600x330.jpg)
ビターチョコ100gは包丁で細かく刻んで耐熱ボウルへ。生クリーム60㏄を投入したら、ラップ無しで600w50秒加熱します。
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05181100/chocolate216-600x334.jpg)
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05181106/chocolate222-600x335.jpg)
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05181111/chocolate231-600x334.jpg)
泡立て器などでよく混ぜたら、先ほど作った紙型へ投入。蓋やラップをして冷やし固めます。この時点でチョコはドロドロ。柔らかめのチョコが好きな人は生クリームをほんの少し増やすといいそう。
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05181402/chocolate301-600x335.jpg)
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05181547/chocolate315-600x337.jpg)
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05181559/chocolate329-600x340.jpg)
ミルクチョコ100gも同様に刻んで生クリームを入れてレンチンするのですが、元々柔らかめのこちらは加える生クリームが35㏄。50㏄だとカットできる固さにならないのだとか。また、ビターと同じくらいの固さにするなら30㏄でいいとのこと。
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05181728/chocolate345-600x336.jpg)
冷やし固めたビターチョコとミルクチョコです。甘いものが好きならミルク、そこそこ好きならビターがいいかもとすみっこキッチンさん。
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05181918/chocolate420-600x335.jpg)
熱湯で温めた包丁で2cm×2cmのサイズにカット。
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05182113/chocolate445-600x333.jpg)
お次はコーティング。ビターチョコレート100gを用意しました。
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05182209/chocolate455-600x335.jpg)
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05182215/chocolate500-600x335.jpg)
刻んで耐熱ボウルに入れたら、ラップをせずに600wで50秒加熱。全部は溶けないままザーッと混ぜます。
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05182341/chocolate510-600x335.jpg)
画像のような混ざり具合になったら600wで30秒加熱。さらに混ぜてもチョコが溶け切らない場合は10秒ほど再加熱します。チョコが完全に溶けたらOKです。
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05182942/chocolate550-600x340.jpg)
あとは生チョコの両面にコーティング用のチョコをつけるだけ。チョコが固めなのでコーティングの線が残りますが、それも味になるとのこと。上から白のチョコペンや残ったチョコで模様を付けるとなお良いそうです。
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05183205/chocolate621-600x333.jpg)
コーティングチョコが足りない分はココアパウダーをまぶします。面倒な場合はココアだけでも。
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05183326/chocolate633-600x330.jpg)
冷やし固めて、コーティングのカリっと食感と生チョコのトロっと感がが美味しい生チョコが完成! シンプルな材料と作り方ながら、ひと手間かかった味わいがうれしいチョコです。
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05183642/chocolate647-600x336.jpg)
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05183649/chocolate650-600x332.jpg)
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05183657/chocolate652-600x340.jpg)
50gを生チョコに、50gをコーティングに使うことでビターチョコレート1枚で作ることも可能です。
![](https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2025/02/05183800/chocolate714-600x334.jpg)
試してみたくなったという方は、どうぞ動画を参考になさってください。各工程ごとにポイントが丁寧に説明されています。
▼動画はこちらから視聴できます▼
『【レンジで簡単】材料2つ!調理時間15分⏰カリカリとろっ 生チョコ□【業務スーパー激安チョコ】』
―あわせて読みたい―
・牛乳パックで「チョコミルクプリン」を作ってみた! ボリューム満点の完成品に「えらいプルプルしてんなぁ」「でかぁい!」の声
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2025年の注目スイーツ【ドバイチョコ】を紹介!ピスタチオ×チョコの人気レシピ5選も♪
Woman.excite / 2025年2月9日 6時0分
-
【バレンタイン】もらったら一生忘れない“夢みたいなスイーツ”が120万再生 「欲しい~!」「告白成功率爆上がりやん」
ねとらぼ / 2025年2月7日 9時0分
-
【バレンタイン殿堂入り】チョコレートの珠玉レシピ2選〜2025年は推しチョコが人気!
Woman.excite / 2025年2月6日 6時0分
-
【子どもと一緒に作りたい】バレンタインのおすすめレシピ3選!楽しむためのポイントも紹介♪
Woman.excite / 2025年1月31日 6時0分
-
ダイソーのマフィンカップで作る“バレンタインレシピ”が320万再生 「お手軽にできて凄い」「作ってみます!」
ねとらぼ / 2025年1月16日 8時30分
ランキング
-
1『ドラクエ』都市伝説かと思ったら本当だった! ただし試すのは「めっちゃ疲れる…」
マグミクス / 2025年2月8日 21時15分
-
2iPadデビューならいちばん安いので十分 、定番にしてこれ1台でOKな最新モデル
ASCII.jp / 2025年2月8日 17時0分
-
3ラピッドトリガー対応で驚きの6980円! 格安ゲーミングキーボードが発売
ASCII.jp / 2025年2月8日 23時30分
-
4FRONTIERが「大盤振る舞い!大決算セール」、GeForce RTX 5080搭載のゲーミングPCに注目
マイナビニュース / 2025年2月7日 19時12分
-
5友達に特等席を取られたワンコ→まさかの表情に「可哀想なんだけど笑えるw」「デコピンみたい」と300万表示
ねとらぼ / 2025年2月9日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)