1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ゲーム

『モンスターファーム』特定のCDからレアモンスターが生まれるって知ってる? 『ときメモ』からは「セイラ―」、爆風スランプのCDからは「サンプラザ」が誕生!

ニコニコニュース / 2019年9月25日 6時30分

 1997年に発売したPlayStation用ソフト『モンスターファーム』。CDを読み込んで生まれるモンスターを育てるという特徴的なシステムで知られる育成シミュレーションゲームです。

 今年7月には初代『モンスターファーム』の移植版発売も発表され、シリーズの復活に沸く『モンスターファーム』。

 今回はそんな『モンスターファーム』を代表する特徴的なシステム、CDでモンスターを生み出す「円盤石再生」に注目した動画、カンピロ爆太さん投稿の『【ゆっくり解説】モンスターファーム 種族指定CD紹介・由来解説動画』シリーズをご紹介します。

―あわせて読みたい―
RPGなのに戦闘のない伝説のゲーム『moon』。 勇者に倒された動物の魂を救う「アンチRPG」は発売から22年経った今でも魅力的だった!

『ゼルダの伝説 夢をみる島DX』アイテムを全て回収しながらノーダメージクリアを目指す。実況主のゼルダ愛に溢れたマシンガントークがヤバすぎる

音楽CDを読み込んでモンスターを生み出す「円盤石再生」

 『モンスターファーム』シリーズを代表する特徴的なシステム「円盤石再生」。

 このシステムはCDを読み込むことで、そのCDに記録された情報からさまざまなモンスターが生まれるというもので、当時「このCDからはどんなモンスターが生まれるのだろう」という話題は耳にした事があるという方も少なくないのではないでしょうか。

 通常「総トラック数」、「全体の分数、秒数」、「最初のトラックの秒数」といった情報から、読み込むCDによって生まれるモンスターの種類はもちろん、能力値が違ったモンスターが再生される「円盤石再生」。
  しかし、中には特定のCDからしか再生されないレアモンスター(レアモン)や、特殊なステータス、技を取得済みのモンスターが存在します。

 カンピロ爆太さんはこの特殊なモンスターを再生する「種族指定CD」に注目し、「なぜそのCDから特殊なモンスターが再生されるのか」、その理由を解説・考察していきます。

見事な設定、レアモン「ギンギライガー」

 近藤真彦さんの『ミッドナイト・シャッフル』から再生されるのは、レアモン「ギンギライガー」。『ミッドナイト・シャッフル』は、1996年放送のドラマ『銀狼怪奇ファイル』のオープニング曲に使用されていようです。

 ドラマの「銀狼」と、近藤真彦さんの代表曲『ギンギラギンにさりげなく』。二つの要素が見事にマッチしたレアモンでした。

アルバム『globe』から再生、レアモン「プラチナ」

 こちらは音楽ユニットglobeのアルバム『globe』から再生されるレアモン「プラチナ」

 globeのボーカル、KEIKOさんがモデルなのかと調べたところ、「プラチナ」に似た衣装を着ていたことは確認できなかったようですが……。

 むしろ、90年代を代表するファッションの一つ「アムラーファッション」にも見えることから、いわゆる「小室ファミリー」っぽい感じをまとめたものなのではないかと考察されていました。

『メリークリスマス』、そのままなレアモン「サンタ」

 マライア・キャリーさんの『メリー・クリスマス(輸入盤)』から再生されるのは、レアモン「サンタ」。

 まさにそのまま、サンタクロースなモンスターですが、実は『モンスターファーム』のオリジナルサウンドトラックからも「サンタ」が再生されるとのこと。

 収録時間が一致しているため、全く同じステータスの「サンタ」が再生できるようです。

ゲームソフトからも再生、高いかしこさを持つ「モノリス」

 モンスターが再生できるのは音楽CDばかりではありませんでした。

 PlayStation用ソフト『I.Q Intelligent Qube』からは「モノリス」が再生されます。

 「I.Q」だけにかしこさは199。モノリスの基本のかしこさは130のため、非常に高い値が与えられています。

『ときメモ』で再生、セーラー服なレアモン「セイラー」

 こちらもゲームソフトから再生できるモンスター、セガサターン版の『ときめきメモリアル ~forever with you~』から再生されるのは、レアモン「セイラー」。

 セーラー服のような外見にメインヒロイン藤崎詩織に似た髪の色をしているレアモン。外見はもちろんですが、図鑑も藤崎詩織をイメージさせるような内容になっています。

本人そのままなレアモン「サンプラザ」

 ロックバンド、爆風スランプの『モンスター』から再生されるレアモン「サンプラザ」。

 ボーカルのサンプラザ中野くんがモデルのそのままなレアモンです。

 『モンスター』は『モンスターファーム』のCMに使用された曲で、タイアップということからか「サンプラザ」のステータスは比較的高くなっているようです。

 さらに、「モンスター」のジャケットに書かれている数列は、ポケベル変換することで「どのもんすたあ が はいつてるか おたのしみ!」と書かれています。


 今となっては時代を感じさせる要素の多い「円盤石再生」、動画ではこのほかにも多くの「種族指定CD」を紹介。『モンスターファーム』だけでなく『モンスターファーム2』の紹介をしている動画シリーズも投稿されています。

 移植版の発売を前に「円盤石再生」で当時を振り返ってみてはいかがでしょうか。

文/富士脇 水面


【ゆっ解】モンスターファーム1 種族指定CD紹介・由来解説動画その1


―あわせて読みたい―

RPGなのに戦闘のない伝説のゲーム『moon』。 勇者に倒された動物の魂を救う「アンチRPG」は発売から22年経った今でも魅力的だった!

『ゼルダの伝説 夢をみる島DX』アイテムを全て回収しながらノーダメージクリアを目指す。実況主のゼルダ愛に溢れたマシンガントークがヤバすぎる

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください