ネットで活動する全クリエイター必見! 収益増加や節税テクなどお得な情報について日本ネットクリエイター協会(JNCA)が解説【ニコニコネット超会議2020】
ニコニコニュース / 2020年4月15日 11時30分
4月18日(土)・19日(日)に幕張メッセにて開催が予定されていた、今年の「ニコニコ超会議2020」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、4月12日(日)~4月19日(日)の計8日間にわたってネット上で開催される、『ニコニコネット超会議2020』へと姿を変える運びとなりました。
もちろん新たなお祭りの形となることは間違いないのですが、会場開催を離れるということで実現できない企画もいくつか発生してしまいました。
中でもネットクリエイターの活動に詳しい弁護士や税理士、JASRACやNexToneご関係者を招き、日本ネットクリエイター協会(JNCA)専務理事が進行を務める、「ネットクリエイターや視聴者との意見交換座談会企画」には、開催中止を惜しむ声が寄せられていました。
そこで今回は、JNCA専務理事・仁平淳宏さんにオンラインで、ネットクリエイターの活動にまつわる話を伺いました。
日本ネットクリエイター協会(公式サイトはこちら)
本題へと入る前に、ネット上でのクリエイティブな活動で生活をされている方! そんなネットクリエイターを応援している方は、是非この記事を前半だけでも読んでみてください!
対象となるネットクリエイターの幅も広く、音楽や映像にゲームといった分野のクリエイターはもちろん、絵師、ラノベ作家からアクセサリー作家。さらには18禁マンガ作品クリエイターに至るまで間口は広がっています。
特に、ボカロPや同人CDクリエイターなど、自作曲を展開するクリエイターは収入源を1つ増やすことが出来、それ以外のクリエイターも国民健康保険の支払いをギュッと切り詰めることが出来るかもしれません!
この記事に軽く目を通し、「あれ? これはあの人に教えても良いのでは?」と思った方は、是非お友達やお仲間、応援しているクリエイターさんたちに教えてください!
JNCAは何がお得で誰が入会出来るの!?
――まず「難しいことは抜き」にして、JNCAに入会すると『何が「お得」になるのか』教えてください。
JNCA専務理事・仁平淳宏氏(以下、仁平):
著作創作活動を行っている様々なクリエイターの方々を「文芸美術国民健康保険組合」にあっせんできますので、当該国保組合に加入ができれば国民健康保険の支払いを月額19,900円(定額)に抑えることが出来ます。
これは数ある国民健康保険組合の中でも最安水準となっていますので、支出を抑えることが出来ます。
また、ボカロPや歌い手、同人CDクリエイターなど、自分でCD製作をしていたり、自己CD・他者CDを問わずCD制作に参加している「作曲系クリエイター」向けには、著作権収入とは別の「原盤二次使用料」の徴収代行も行っており、収入アップを実現できます。
――またも「難しいことは抜き」にして、JNCAには『どんな人が入会できるのか』教えてください。
仁平:
ボカロPや、同人CDクリエイターなど、作曲系クリエイター活動をメインとしている方はもちろん、ネット漫画家、絵師、動画師、ラノベ作家、インディーゲーム制作者、WEBデザイナー、踊り手、歌い手、弾き手、小物製作者やアクセサリー販売をされている方とその幅は広いです。
ネット上で活動する全てのクリエイターに向け、間口を広げています。
また、JNCAの大きな特徴として「18禁のマンガ作品を主軸にしているクリエイター」にも同様に間口を広げていますので、恥ずかしがったり心配すること無く入会または連絡してみてください。
――さらに「難しいことは抜き」にして、JNCAに『入会すべきクリエイターの条件』を教えてください。
仁平:
ネット上でのクリエイティブな活動を本業としており、確定申告をされている方であれば、どなたでもJNCAに入会することが出来ます。「入会にメリットが感じられるな~」と思えた方は是非ご連絡ください。
前述した文芸美術国民健康保険組合へのあっせんを希望される方は、正会員になっていただく必要があります。国民健康保険を月々19,900円以上払っている方は、是非ご検討ください。正会員になるためには、入会金10,000円と年会費24,000円が必要になります。
また、日々のクリエイター活動で発生する「契約条件」や「ギャランティの適正価格」などに関するお悩みや、私生活での「税務問題」や「不動産購入」、「介護」に「資産運用」といったお悩みを抱えているネットクリエイターは、様々な専門家の先生方から無料でアドバイスを受けられます。このアドバイスだけを目的に入会される方もいらっしゃいます。
そして、作曲系クリエイターであれば、「原盤二次使用料」「著作隣接権印税」にあまり詳しくなくても、まずは徴収代行をJNCAに依頼してみてはどうでしょうか。JNCAがこれらを所定の団体に請求し、クリエイターの口座へ振り込みが行われるようにします。文芸美術国民健康保険組合へのあっせんをご希望されず、これらの手続きだけなら、JNCAへの入会金や年会費も必要ありません。
他にも様々なタイプのクリエイターの方々が情報交換を行える「交流会」も開催しており、中にはJNCA会員でなくても参加できる「交流会」もあります。
――もう一度「難しいことは抜き」にして、この通りにやれば誰にでも出来るという具合に『入会方法』を教えてください。
仁平:
「1:ご本名」
「2:ご住所/郵便番号」
「3:クリエイター名」
(※大文字や小文字、過去に使っていた名前や別名など全て)
「4:代表作品」
「5:代表作品が掲載されているサイトのURL」
「6:具体的に行われている業務概要」
(※例えば「作詞」「作曲」「音楽原盤制作」「イラスト制作」「動画制作」「脚本制作」「動画演出」など)
「7:ご入会の目的」
「8:文芸美術国民健康保険組合へのあっせんを希望されるか否か」
(当該保険組合への加入は、当該保険組合での審査を通過する必要があります。上記審査には「著作創作活動に従事していることが判断できる 確定申告書の写しの提出」が必須です。「開業届」のみのご提出では当該保険組合への加入申し込みは行えません)
「9:どこでJNCAをお知りになったか」
上記の項目に不備がなければ、折り返し事務局より「ご入会の案内」等「ご入会のための資料一式」を郵送させていただきます。
(入会申し込みアドレス:info@jnca.or.jp)
■入会申込み|JNCA 日本ネットクリエイター協会
http://www.jnca.or.jp/join/
作曲系クリエイターの必需品!?
――ところで、先程からチラホラ登場する「JNCA」ってどんな団体なのでしょうか。
仁平:
元々、ドワンゴの中にボカロPさんや歌い手さんたちの作品を商用展開する部門があり、彼らの活躍も活性化していったのですが、彼らの税務や国保に対してのサポートなどは十分とは言えませんでした。加えて、彼らの作品を使用する企業側の方々にも、彼らの活動方法やその根幹にある考え方などがあまり伝わっていないという問題が生じてきました。
そこで、株式会社ドワンゴ、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社、株式会社エクシング、株式会社アニメイト、株式会社KADOKAWAの5社から寄付金を集め、ネットクリエイターを支援・サポートする独立団体として立ち上けたのが、一般社団法人 日本ネットクリエイター協会、通称JNCAです。
――ところで、先程からチラホラ登場する「原盤二次使用料」とはどのようなものなのでしょうか。
仁平:
楽曲が放送で使われた場合や、レンタル利用された際に、CD製作者やその製作にかかわった実演家の方々には「報酬を請求する権利」があるのですが、この報酬を一般的に「原盤二次使用料」と呼んでいるのです。
これまではメジャーレーベルでないと徴収が困難でしたので、同人CDやネットクリエイター向けにもJNCAが徴収できる仕組みを構築しました。
クリエイターによっては年収100万円以上アップも
――どこでどのくらい使われると「原盤二次使用料」が受け取れるようになるのでしょうか。
仁平:
実際に使われている同人CDは日本レコード協会などのデータベースに登録されていない場合がほとんどですので、実際に放送等で使用されたかどうかの判断は難しいのです。
ですから、市場でこれだけ売れているんだから、割合としてこれくらいは使われているでしょうという請求を行います。
現状は手売り販売における売上金額を証明することができないので、アニメイトやAmazon、とらのあな等で販売されているCDのみを対象にして、それぞれの販売企業様からの売上報告書を提出していただきます。
もちろんJNCAとしては、今後「手売り販売の数値」も認めていただくよう働きかけを行っていきます。
また、ご自身の楽曲がYouTubeに転載された場合、その動画にバナーを貼って収益化をするというサービスも行っています。いわゆる「YouTube Content ID 登録代行サービス」です。
――「原盤二次使用料」や「YouTube Content ID」の登録で受け取れる額について教えてください。
仁平:
当然ですが、「原盤二次使用料」の場合はその方のCDがどれくらい販売されているかに、「YouTube Content ID」の場合はどれくらいの動画に転載され、どれくらい再生数があるかに、ぞれぞれ左右されます。一概には言えませんが、皆さんに夢を与える意味で、上位の方の数字を言いますと、両方トータルで年間100万円という場合も珍しくありません。
これらの徴収代行だけなら入会金や年会費は必要ありませんので、「僕の動画は再生数少ないし、やる意味ないかな~」なんて言わないで、まずはチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
――「原盤二次使用料」や「YouTube Content ID」からの収入はどれくらいの期間で受け取れるようになるのでしょうか。
仁平:
申請を行う時期にもよりますが、平均的に登録から半年後には何らかのアクションが発生すると思います。
――「YouTube Content ID」は音楽系クリエイター以外の方にもメリットがありますか?
仁平:
YouTube Content IDは、動画に含まれる次の3つの要素ごとに登録できます。「音楽著作権」「音楽原盤」「動画」です。つまり、音楽は作っていないけど動画を制作し、それをボカロPさんに提供しているという場合、その楽曲が動画ごとYouTubeに転載されている場合、動画師さんはボカロPさんとは別にYouTube Content IDの「動画分収益」を得ることができます。もし、その動画が「イラストのみ」で制作されている場合も同様です。
また、ボカロPさんの楽曲を別の方が「演奏してみた」などで別音源を制作し、それをYouTubeにアップロードした場合でも、そのボカロPさんは「YouTube Content ID」の「音楽著作権分収益」を得ることができますし、どの「演奏してみた動画」が転載された場合でも、その「演奏してみた方」は「YouTube Content ID」の「原盤分収益」を得ることができるのです。
つまり「YouTube Content ID」は作詞作曲系クリエイターだけでなく、絵師、動画師、歌い手、弾き手といったクリエイターにも十分活用できるものなのです。
作曲系クリエイター以外にもお得が!? 保険に相談会に交流会!?
――その他に、音楽系クリエイター以外がメリットを得られるJNCAサービスはありますか?
仁平:
まずは、これまで少し敷居の高かった「文芸美術国民健康保険組合」への加入に関し、JNCAからあっせんできるという点です。
文芸美術国民健康保険組合に加入出来ると、その方の収入によらず月額低額19,900円となります。
ですので、収入が高く国民健康保険を毎月60,000円近く払っている方は、年間48万円近く節約することが出来るようになります。
――JNCAに入会したネットクリエイターが様々な相談をすることができる「よろず相談会」や「無料税務相談会」というのは、どのような相談を指すのでしょうか。
仁平:
ネットクリエイターさんが企業と契約をする場合の契約条件や適正価格のアドバイス、その他のトラブルへのアドバイス、また、住宅ローンや相続、そして離婚などの相談も、それぞれの専門の先生方が対応してくれます。
税制面で最近多い話題としては、同人サークルなどで収益を得ている場合、その収益がリーダーさんに一本化されて振り込まれている場合、そのままだと、その金額が1000万円を超えていると消費税支払いの対象となってしまいます。
ところが実際は同人サークル内で分配されるので、一人当たりの売上は数十万から数百万円です。チーム作業の報酬が一括で自分に振り込まれているため、初めから個人ごとの売上を計上していれば消費税支払いの対象からは外れるのです。
これに対しての事前のアドバイスや、場合によっては法人化の相談、そして実際に法人化手続きなどを行える専門家の方々とも、JNCAは契約しているのです。
――「交流会」ではどのようなことが行われているのでしょうか。クリエイターと繋がれたりするのでしょうか。
仁平:
今年は「ニコニコ超会議2020」のリアル開催が難しくなってしまいましたが、毎年これらのイベントではJNCAブースを立ち上げ、そこでJNCA加盟クリエイターさんたちの作品紹介などをしてもらっています。
また、会員さん同士でご飯を食べたりお酒飲んだりしながら情報を交換し合う「交流会」も定期的に開催していますので、ここから多くの繋がりが生まれています。
「交流会」から仲良くなったボカロPさんと絵師さんとゲームプログラマーさんが、実際にカードゲームを作り上げたという事例や、ボカロPさん達で会社法人を立ち上げたなんて事例もあります。
もちろん「一緒に曲つくろうよ」ですとか、「コンピアルバムつくろうよ」「一緒にライブやろうよ」といった企画も数多く誕生しています。
――JNCA入会に準備しておくべきものは何がありますか?
仁平:
「住民票」と「確定申告の写し」くらいでしょうか。
原盤二次使用料の徴収代行を希望される場合には、売上報告書をご用意いただく必要があります。
この売上報告書は1年に1回JNCA側から、「提出してください」という連絡が来ますので、メールで送っていただければそれで構いません。
なお、JNCAはネットクリエイターさんを支援・サポートする団体ですので、「全部自分で出来るかも?」という方にまで入会を強く促すものではありません。
気軽に相談も可能ですので、色々相談された結果、一人でやっていけそうだと自信を持たれた方は退会されても問題ございません。
原盤二次使用料の徴収に関しても、正会員向けには徴収額の10%を手数料としていただいていますが、そうではない方に向けては徴収額の15%を手数料としていただいているだけです。手続自体は全て無料で出来ます。
こちらもご自身で「直接請求できるかも?」という方は、ご自身で手続きしていただく形でも問題ございません。
JNCAはあくまでも、ネットクリエイターの自立をサポートする団体です。
――毎年の更新手続きや新しい作品の登録手続きなどは必要なのでしょうか。
仁平:
更新に関しては年会費が自動引落になっていればそれだけですし、そうでなければ年会費を払い込むだけです。
YouTube Content IDに新しい作品を登録するのに特別な作業は無く、JNCA側から売上報告書の送付をお願いしたタイミングでメールしていただくだけです。
今回の記事を読んで気になった方は、是非、メールください。できるかぎり丁寧に説明いたします!
――それでは最後になりますが、「JNCA」が今後検討している展開や「お得」があれば教えて下さい。
仁平:
定期的にやっている「ニコ生配信」を是非ご覧いただければと思います。
ここでは新たな企画の検討会として視聴者コメントを受け付けていたり、JASRACのラスボスを招く放送や、株式会社NexTone(ネクストーン)の社長を招く放送など、大型企画も続々と打ち出しています。
※プレミアム会員の方は、一部番組のタイムシフトが視聴できます
みなさんが「あったらいいな」と感じる、新しいサービスの企画も聞きたいので、是非ニコ生でコメントしていただければと思います。
もう少しJNCAや著作権について詳しく知りたいという方には以下のような書籍も出していますので、是非ご確認いただければと思います。
著作権の教科書には書いていない「ボカロPや歌い手の活動を切り口」にした著作権の本、『ネット時代のクリエイターやミュージシャンが得する権利や著作権の本』
ネット時代のボカロP 秘伝の書(Amazonリンクはこちら)
有名ボカロPが実際にどのような活動をしているかを詳しく説明。ボカロPを目指すならまず読んで欲しい本、『ネット時代のボカロP 秘伝の書』
――本日は貴重なお話本当にありがとうございました!
仁平:
ありがとうございました。
JNCAへ入会ご希望の方は、こちらをご一読ください。https://t.co/mfptk9sIZL
— JNCA 日本ネットクリエイター協会(お問い合わせはメールでお願いします!) (@jnca_office) March 9, 2020
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
パート勤務で「年収128万円」だけど、定額減税の「調整給付金」を受け取って年収が130万円を超えてしまった! この場合も「社会保険」に加入する必要はあるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月25日 4時30分
-
年金とパート収入を合わせると180万円を超えてしまいます。年金の受給を繰り下げすると健康保険の扶養のままでいられますか?
オールアバウト / 2024年11月21日 8時10分
-
はらわたが煮えくり返る思いだった…「保険料が高すぎる」とこぼした筆者に医師が言った"信じられない言葉"
プレジデントオンライン / 2024年11月20日 16時15分
-
「103万円の壁」「130万円の壁」が話題だが…そもそも「年収の壁」って何?47歳主婦が最終的に選んだ働き方は?【CFPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月15日 11時15分
-
人気声優・梶裕貴さん、山下大輝さんが早口フレーズやキャラ1人3役に挑戦!『健康保険劇場「健と保」第三弾』全2話のスペシャルムービーを11日14日(木)より公開
PR TIMES / 2024年11月14日 12時45分
ランキング
-
1「存在したのか」 ハードオフに8800円で売られていた“謎のミシン”の正体に仰天 「珍品中の珍品」「レアすぎる」「お買い得」
ねとらぼ / 2024年11月27日 7時50分
-
2クレジットカードを少額で不正利用されていない? 巧妙な新手口を解説
ITmedia エンタープライズ / 2024年11月26日 7時15分
-
3愛猫がコタツを出たり入ったり→何してるのかのぞいてみると…… じわっと涙腺が緩む“真相”に「やさしい子」「なんてかわいいの」
ねとらぼ / 2024年11月27日 8時0分
-
4勇者が“棺おけ”のまま母に会いに行くと……? 「ドラクエ3」で遭遇した“まさかのリアクション”が泣ける 「申し訳なさがハンパねぇ」
ねとらぼ / 2024年11月26日 20時40分
-
5往年の名作アクション「くにおくん」5タイトルを収録したスティック型ゲーム機、ライソンが発売
ITmedia NEWS / 2024年11月26日 22時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください